ガールズちゃんねる

大きい音が怖い・苦手

246コメント2021/07/26(月) 15:57

  • 25. 匿名 2021/07/15(木) 00:41:54 

    >>6
    駅とかレストランで大きな声で笑ったり話し出す友達がいて、自分が苦手なのもあるけど周り考えられてない所に呆れてしまうわ。

    +113

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/15(木) 01:03:49 

    >>6
    会社の内線電話の電話口でやたら声張り上げる人がいて、そっと受話器を耳から離してる。ちなみにデスクの電話の呼び出し音も小さく設定している。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/15(木) 01:15:05 

    >>6
    姑がそれだわ。生理的に無理。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/15(木) 01:17:09 

    >>6
    難聴なんじゃない?
    イヤホンの普及で最近では若い人にも多いと聞く

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2021/07/15(木) 06:08:57 

    >>6
    大きな声は、半ば恫喝のようなものは以ての外ながらも、怒鳴られたりられたり なじられたりするのも本当に怖い
    大声出したもの勝ちと思う人もいるみたいだけど、本当に苦手
    無関係の所で他人が大声出してたり、大声で怒鳴られたり なじられたりしてるのを聞くだけでも怖くなるし、言われてる側の方が気の毒になり 更に嫌な気持ちになる

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/15(木) 06:55:13 

    >>6
    芸風だとわかっていても、おいでやす小田さんの声の出し方、表情が怖いです。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/15(木) 07:06:52 

    >>6
    大声出す芸人嫌い

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/15(木) 07:34:23 

    >>6
    大きい声でも、嫌いな声とそこまで苦手じゃない声がある。
    小中学生の叫ぶようにはしゃいでる時の声が嫌い。赤ちゃんの泣き声はそこまで気にならない。皆に「逆じゃない?」って言われるけど、そう感じるんだよね。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/15(木) 07:56:00 

    >>6
    同じくです。職場で急にでっかい声出す人がいてイライラします💢

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/15(木) 19:32:54 

    >>6
    同じく苦手。
    もう東京また1000人とか陽性者出てて、エレベーター内も「会話禁止!」って大きく貼ってあるのにぺちゃくちゃしてる人いるから殺意芽生える。
    社内でマスク外して会話してる人もいて、イヤになる…
    マスクしてても100%じゃないし意識の差の問題。

    政府は在宅や時差出勤を推奨してるけど、推奨じゃなくて決定にしてほしいよ。
    難病患者は命懸けで会社に行ってます…

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/15(木) 22:46:58 

    >>6
    おじさんの大きな声が特にだめ。
    子どもの運動会とか、父親たちが大声で声援送ってるのが本当にしんどい…

    +5

    -0

関連キーワード