-
15. 匿名 2021/07/14(水) 21:59:12
経営に口出ししてくる人って自分がどれだけ的外れなことしてるか分かってない。
今の方針でやりたくないなら起業すりゃ良いのに会社にしがみつく。+226
-10
-
27. 匿名 2021/07/14(水) 22:05:26
>>15
どこからを経営とみるかにもよるけど店の方針に口出すのはアリ?
店の方針についてこれないなら辞めろて経営者いるけど、スタッフが誰も意見言えない店も問題なだよね+77
-3
-
48. 匿名 2021/07/14(水) 22:15:56
>>15
イエスマンに囲まれて裸の王様になる可能性もあるよ。
ある会社は、経理の人が社長に叱責されたくなくてずっと粉飾決算しているうちに、立ち行かなくなって倒産とか。従業員の声にある程度は耳も傾けた方が良いと思う。
+86
-2
-
389. 匿名 2021/07/15(木) 12:44:39
>>15
まぁその社員の能力や経験値、1番大事な人格次第。
全て聞く必要は私も無いと思う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する