ガールズちゃんねる

【病気】家族が攻撃的【対処法】

190コメント2021/07/13(火) 22:59

  • 144. 匿名 2021/07/13(火) 08:04:43 

    >>1
    私の母も似たような感じでした。
    病院へは行きたがらず、包括センターに相談したり。

    うちは、包括センターの方が母のかかりつけ医に話を通してくれて、「健康診断」ということでMRI撮ってもらったり、認知症検査(本人にはそういう目的の検査とは伝えず)を受けてもらいました。勿論他にも血液検査や血圧検査など普通の検査も込み込みで。

    母の言動やMRI検査などから認知症が認められて、
    薬剤師さんとも口裏合わせをして認知症のお薬を「気持ちが安定し不安を取る薬」と説明してもらって薬を飲んでもらっています。
    それまでは「精神疾患」なのか「認知症」か判断できず本当に大変でした。

    少し母が落ち着いてから、訪問診療、訪問看護へスライドしました。

    ここに至るまで約2年掛かりましたが、薬の管理もしてくださっているので、私も少し気持ちが楽になりました。

    本当に家族は辛いですよね。なるべく行政に相談して、良い担当者と巡り会えますように。
    お一人で溜め込まないようにしてくださいね。

    +7

    -0

関連キーワード