-
2. 匿名 2021/07/10(土) 18:30:27
足りないんじゃない?+1009
-7
-
16. 匿名 2021/07/10(土) 18:32:46
>>2
有料老人ホームも完全ピンキリ
一時金だけでも億するところもあるって聞いた+303
-1
-
177. 匿名 2021/07/10(土) 20:19:06
>>2
大都市なら無理だよね
入所金でウン億の世界だし、、
地方の田舎なら3000万あればそれなりの有料老人ホーム入れそう+40
-1
-
279. 匿名 2021/07/11(日) 12:09:22
>>2
23区内の高級老人ホームは先に4・5,000万〜1,2億くらい払ってあとは月額15〜30万みたいな感じかな
逆に先に大金払わないとなると、月に4・50万〜100何十万ずつ払わないといけない
あと、働いてみてわかったけど、老人ホームなんて設備の違いだけで高級だったとしても人に対する扱いに大差はない
基本以外、おやつとかイベントの参加とか外部からの〇〇教室とか、やりたいサービスは全部有料オプションだし
リハビリとかは定期的にしてくれてるけど、そのいっとき体動かしたとしても、自分の意思とは関係なく寝かされて起こされてご飯食べさせられてまた寝かされて排泄処理されての繰り返しだからか、考えることもしないせいでどんどん体も動かなくなってるし認知度も数ヶ月で目に見えて落ちてる
杖歩行してた人があっという間に車椅子乗ってるもん
それに高級だからって必ずしも介護士の対応がいいかといえばほんと人による
〇〇様とか呼ばれてるけど家族前とか表向きだけだからね
認知度下がれば、利用者の孫みたいな年齢の介護士どもに、なにやってんの!余計なことしないでよ!とか言われて、トイレ行きたいって何度訴えても、さっき行ったじゃん!パッドしてるからそのまましていいよ!って言われるし、挙げ句の果てには無視
私は介護士じゃないから話聞いてあげるとかくらいで、手出し出来ないけど…高額な金払っても結局は介護士次第なんだな…と+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する