-
1. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:40
+10
-3
-
35. 匿名 2021/07/10(土) 01:37:43
>>1
ど田舎アホガル民「東京と横浜って同じ場所じゃないの?」+4
-1
-
60. 匿名 2021/07/10(土) 05:14:10
>>1
なんか分かりにくい表現だなぁ
横浜が東京を抜いたと思いきや、横浜駅が東京駅を抜いた、って事だよね
ちゃんと、駅、を付けようよ+1
-2
-
72. 匿名 2021/07/10(土) 07:14:34
>>1
横浜人東京から帰る+0
-1
-
79. 匿名 2021/07/10(土) 07:50:23
>>1
意外に都民の多くは自粛してんだな+0
-0
-
84. 匿名 2021/07/10(土) 07:55:42
>>1
横浜凄いねー(棒)+1
-1
-
94. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:48
>>1
10年くらい前までは普通に横浜の方がずっと上だったけど知らないガル民多いんだな
00年代後半からの駅とその周辺での再開発で東京駅の利用者数が伸びて、2012年に横浜を抜かしたんだよ
20年前の2001年の順位はこれ↓
1 新宿
2 池袋
3 渋谷
4 横浜
5 東京
6 品川
7 大宮
8 新橋
9 高田馬場
10 上野
ちなみにJR東日本の乗車人員なのでもちろん私鉄、地下鉄、東海道新幹線はカウントされてない+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR東日本は9日、2020年度の駅別の1日平均乗車人員ランキングを発表した。