-
1. 匿名 2021/07/09(金) 15:35:13
+38
-4
-
17. 匿名 2021/07/09(金) 15:37:18
>>1
JR同様に政府とIOCのグダグダ対応に振り回されて、事務作業ばかり増えて可哀そう。
結局、実務がしわ寄せを食うよね。
+173
-2
-
54. 匿名 2021/07/09(金) 15:44:27
>>1
経済的旨みゼロの糞オリンピック。+10
-1
-
73. 匿名 2021/07/09(金) 15:50:32
>>1
観光、飲食は五輪の為にした事が全て仇になったな
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない+12
-0
-
96. 匿名 2021/07/09(金) 16:11:46
>>1
あの時チケットに落選して良かった
東京オリンピック何一つとして良い事なかったよね
オリンピック開催地に決まらなければコロナのコントロールももうちょいマシだったよね+12
-2
-
152. 匿名 2021/07/09(金) 21:19:52
>>1
このためにホテル増やしてたのにね
部屋が足りなくて、民泊とか言ってたのが懐かしい+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京オリンピックが首都圏の1都3県では無観客とすることが決まったことを受けて、都内のホテルでは予約のキャンセルが相次ぐなどの影響が出ています。東京 墨田区にあるホテルでは先月、東京オリンピックが観客を入れて開催するという方針が発表されてからは、徐々に予約が増えていました。ホテルでは大会期間中は7割程度の客室がうまると想定していました。