ガールズちゃんねる

もし子供が医者になりたいと言ったら

1424コメント2021/08/04(水) 17:58

  • 44. 匿名 2021/07/07(水) 12:53:48 

    うちは無理だな
    どうしてもって固い意思なら現実的にどんな状況下になるかを伝える、それでもなりないなら応援する
    奨学金も受けるかもだし、開業資金は援助出来ない事、勤務医だとこうなるとか

    +66

    -4

  • 439. 匿名 2021/07/07(水) 15:07:10 

    >>44
    これが現実な気がする。医学部は国立行ったとしても、授業料が安いだけで他の雑費が高そうだし色々かかりそう。(ここは想像)
    それに模試も通常の国立受ける子よりも、数も多く受けるし、受験料も高い。公立の進学校に子供が通ってたけど、難関国立、医大受ける子にかける金額はかなり違った。塾も当たり前、しかも通常より高い、国立医大目指す子は浪人1年は当たり前で見てるって言ってた。それですら費用の問題をどうするか話し合って結局祖父に頼ることにしたって言ってた。
    うちは貧乏だから地方国立に幼少期から進研ゼミ以外習い事なしで国立行ってもらったけど、学費出すので精一杯。自宅から通ってもらってる。普通の国立でも裕福な家庭が多いみたいで、人並みかそれ以下のことしかしてあげられなくて可哀想になる。医学部なんてそれ以上に格差ありそうだから拗らせてしまいそうに思う。

    +16

    -1

  • 921. 匿名 2021/07/08(木) 03:45:52 

    >>44
    うちもこれ。旦那が育児放棄の上に私の貯金全額と子供の学資保険やら勝手に解約して逃げて、捕まえて裁判した費用とかでかなりマイナスだから。それに旦那は窃盗罪が成立して今は刑務所だよ。旦那の親が一部返してくれたけどそれまでに貯めた二千万マイナスで返ってこずで泣き寝入り。今はもう生活費でギリギリ。ようやく600万正社員で貯めた感じ。恨むなら旦那を恨めって育ててる。

    +1

    -0

関連キーワード