-
630. 匿名 2021/07/01(木) 21:22:50
河野「長期的な安全性について特段の不安があるということはない」
↓ お前がデマ ↑
厚労省「なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかにな っていない症状が出る可能性があります」
河野太郎行政改革担当相は20日の日本テレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンに関し、夏休みを利用して12歳以上の児童、生徒への接種を進める考えを表明した。「子どもたちや学生には夏休み中に打ってもらいたい」と述べた。
ジジババは好き勝手に打てばいい、しかし子供はどうよ
反ワクは中露工作というが、じゃああんたは
慰安婦に関して否定しないんだから朝鮮の工作員と言える
5G接続とかデマで陰謀論でも
子供に打つのが正しいなんてならない
相手をマウントとれれば、その反対が正しいなんてならないよ
日本人の自分の頭で考えられない悪い部分がもろにでている
+5
-3
-
646. 匿名 2021/07/01(木) 21:31:35
>>630
厚生省のいうとおり。
結構資料貼ってくれてある(ワクチンの成分他、外国での状況や結果など)し、最後に「強制でなく任意です」「自分の判断で決めてください」で、同意書のサインする箇所を表示。
河野さんの言う事より、厚生省の資料を読んでそこから飛んで色々見て判断した方がいい。
お父さんは菌payに祝電だかお祝いカードだか送ったみたいだし、悪いけどその息子だから見ていると虫酸が走る。
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する