ガールズちゃんねる

マンションでも出来る家庭菜園

216コメント2021/07/19(月) 10:44

  • 1. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:16 

    賃貸マンションで家庭菜園してる方いらっしゃいますか?
    メリットデメリット、おすすめの野菜など教えてください。

    又、マンションの場所が街中で車通りが激しかったり空気が汚い場所で育てた野菜は体に悪影響でしょうか?

    +19

    -33

  • 13. 匿名 2021/06/28(月) 20:55:43 

    >>1
    デメリット
    高く育ちすぎると洗濯物に当たる
    土の処理が大変

    くらいかな

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:17 

    >>1
    ペットボトルでできるミニトマト

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:35 

    >>1
    気にしすぎだよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/28(月) 21:00:53 

    >>1
    室内で育てては?
    今、子供の理科の授業でバジルを室内(窓辺)で育てるけど、順調に育ってますよ。ハーブ系や葉物以外は難しいだろうけど

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2021/06/28(月) 21:02:02 

    >>1
    私はプチトマト、きゅうり、なす、大葉、パクチー、みょうが、バジル、ハーブ類、はつか大根やったことあるよ

    毎年やってるのは大葉とバジル、ハーブ類で、野菜はその年によって気分で植えてます

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/28(月) 21:09:13 

    >>1
    虫が湧く

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2021/06/28(月) 21:16:38 

    >>1
    トピ主です。
    虫が湧く、隣近所の迷惑になると言うご意見を見て、ベランダ栽培ではなく室内で菜園出来る物を作ろうと思います。
    恥ずかしながら今まで菜園と無縁だったので虫の事まで気が回っていませんでした。すみません。始める前に知れてよかったです。

    +27

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/28(月) 21:36:16 

    >>1
    隣の部屋と排水溝繋がってないならやってもいいけど、繋がってるならやめてほしい

    うちの隣の人がおそらく家庭菜園か花育ててるんだけど、我が家に排水溝があるから、土と枯れた葉とか根っこが流れてきてよく詰まるんだよ(泣)

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:23 

    >>1
    大阪市内のマンション。
    ベランダでバジル育ててたらゴキの野郎のエサになった。
    フンがあちこちにあって検索したらゴキのと一致した。
    即座に捨てた泣

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:40 

    >>1
    ベランダでアンズ、ブルーベリー、いちじく、オリーブ、いよかん、キンカン、大葉、バジル、ペパーミント、ローズマリー、なす、ミニトマト、ししとう、沈丁花、ひまわり、レモン、ゆず育ててるけど、
    土にしっかり殺虫粒まいてるからあまり虫は出ないです。
    土や枯葉の掃除もしてます。
    ホームセンターで苗見てたら欲しくなって買いすぎて増えてしまったけど楽しいですよ。場所柄なのか鳥もきてません。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2021/06/29(火) 18:48:18 

    >>1
    道路のすぐ横の畑で野菜育ててたりするじゃん
    よく洗って食べれば問題ないよ

    +0

    -0

関連キーワード