ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 21:36:28 

    >>33
    これ巨人アンチで言っているんではなくてファンだからです。
    ほんとに終盤までヒヤヒヤする試合が続いていたので安易に喜べません
    いい例が交流戦あたりです
    方針を変えたようですがピッチャー交代の右左理論は疑問を持つ1人です

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 21:42:53 

    >>62
    終盤は捕手固定しまくったからですよ
    つけです単純に

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 22:04:02 

    >>62
    去年の終盤は大城固定で体力持たなかったでしょ
    巨人って投手がちょっとでも変調したらバンバン変える
    でもそれは捕手次第でなんとでも変わる。 今季も見てそう
    マシンガン継投過ぎて投手に負担がかかる その負担をどう軽減するか
    一人でも多くイニングを重ねる事、ましてや交流戦もあったなかでマシンガンしたら持たない
    原もしくは宮本が投手を信用しきれてない、捕手が引っ張る 本当に捕手次第

    +1

    -2