-
1. 匿名 2021/06/27(日) 17:52:00
主は免許を取って、来月初めての免許の更新があります。
免許を取得したときにも交通安全協会の加入を薦められましたが、めんどくさそうなので断りました。
別に入らなくても。と思って。
でもどうせ、免許の更新時にまた加入を言われるんだろうな。と思っています。
断ったら受付の方に嫌な顔されますかね?+57
-1
-
21. 匿名 2021/06/27(日) 17:54:35
>>1
東京だけど勧められたこともないし、そもそも存在さえ知らなかったよ。+7
-0
-
30. 匿名 2021/06/27(日) 17:56:13
>>1
私も最初ドキドキしたけど、都内はそもそも案内されなくて拍子抜けでした。
持ち合わせない(今お金持ってない)で回避しましょう!+7
-0
-
40. 匿名 2021/06/27(日) 17:58:53
>>1
断る人の方が多いと思う
だから断っても受付の人はさらっと流してくれるよ
更新ってたくさん人が来るから変な勧誘みたいにしつこく粘ったりされないよ+11
-1
-
83. 匿名 2021/06/27(日) 18:26:05
>>1
入ったら負けと思うほど入りたくない+8
-1
-
98. 匿名 2021/06/27(日) 19:03:28
>>1
嫌な顔しかされない+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/27(日) 19:14:33
>>1
入らなくてもいいと聞いて去年の免許更新の時に思い切って断ったけどしつこ~く食い下がられた
自分のとこだけ列がずっと動かないのも気になるし、窓口の人の圧も怖いしで結局半額だけ収めた
4年後はしっかり断るぞ!!
+2
-2
-
116. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:15
>>1
少しでも事故を防げればそれでいいから入ったよ。
おまけみたいなのはいらないから全額安全のために使ってほしい。+5
-1
-
120. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:25
>>1
あんなもん警察の天下り先でしょ?+6
-0
-
122. 匿名 2021/06/27(日) 21:16:34
>>1
なんか、1番から順番に受付していくでしょ?まず、1番で通知書と書類提出して、2番で暗証番号?決めて、とか。
その流れで、次はこちらでーす、って交通安全協会の加入列に誘導されて、気づいたら窓口でお金払ってる。
加入しますか、とかじゃなくて、さも当たり前のように3000円だったかな?金額言われる。
2回くらいその誘導に乗ってしまってるから、次は断ろうと思う!+5
-0
-
132. 匿名 2021/06/28(月) 04:21:18
>>1
入ってます
次男が小学生になり、黄色いランドセルカバーのお金になったりする、と聞いた事と姪に赤ちゃんが生まれて、何かのためになるならと初めて入りました!
でも、今まで入ってないのでどっちでも良いと思います
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する