-
4. 匿名 2021/06/19(土) 08:06:09
隣の家が変な色に塗り替えた。ただならない物を感じる。+185
-3
-
6. 匿名 2021/06/19(土) 08:06:44
>>4
紅白のボーダーよりはましでしょ。+35
-17
-
22. 匿名 2021/06/19(土) 08:09:28
>>4
やば、うちのことかしら。
見本と違ったのよー
+65
-1
-
36. 匿名 2021/06/19(土) 08:11:57
>>4
バイキンマン城みたいな色の家が近所にある。+37
-1
-
49. 匿名 2021/06/19(土) 08:14:00
>>4
それは触れない方がいいよね
でも、広い範囲の色選びって難しいよ+31
-0
-
65. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:14
>>4
うちの右向かいは明るいミントグリーンで、左向かいはレモンイエローだよ
別にいいけど+50
-0
-
68. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:47
>>4
うちの隣もピンクに塗り替えたから、反射して夕日っぽい色が窓から差し込んでくる。+47
-0
-
69. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:14
>>4
見本と違う事はない。
小さい見本で見るのと、大きな面積で見るのでは、見え方の問題だけであって、使っている塗料は同じ。
淡い藤色→ピンク
淡い黄色→レモン色
の様に太陽光の下で大きな面積で見ると、サンプルで見るのには印象が違って見えるだけです
+10
-9
-
76. 匿名 2021/06/19(土) 08:20:03
>>4
薄いピンクにしたつもりがおもったより濃い色になってしまった+22
-2
-
77. 匿名 2021/06/19(土) 08:20:07
>>4
見本の小さいサンプルだと良い色だと思うのに、いざ建物全体に塗装すると全然違うってよくあるみたいよ。
友達の家がカエルみたいな色になってた。+77
-0
-
200. 匿名 2021/06/19(土) 09:31:09
>>4
そこそこ立派な家が変な色一色に塗り替えてるのをよく見かけるけど、ケチなのかなぁ?と思って見てる。自分だった毎日そんな色の我が家を見てたらテンション下がっちゃうよ。+4
-10
-
236. 匿名 2021/06/19(土) 10:16:00
>>4
何色なんだろ?
紫とピンクのお家見た時はすげぇなと思ったけど。+6
-0
-
278. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:47
>>4
やば。バイキンマン城って私の家かな…
見本では良い色だったんですよ…
もう塗ってしまったからどうにも出来んけど。+9
-0
-
298. 匿名 2021/06/19(土) 14:10:52
>>4
1ヶ月ぶりに実家に行ったら隣がショッキングピンクになっていた。
母が電話でぴーぴー言っていたけどそんなわけないでしょう話を大きくするの良くないと言ってしまっていた。
母よ、すまん。+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する