-
1. 匿名 2021/06/18(金) 21:39:20
皆さん、毎日ストレス社会の中お疲れ様です。
メンタルがどうしようもなく落ちている時、どうやって自分を労りますか?
ぜひ参考にさせてください。+338
-4
-
35. 匿名 2021/06/18(金) 21:44:20
>>1
一部分だけの大掃除してる+43
-2
-
42. 匿名 2021/06/18(金) 21:45:13
>>1
社会人なってから職場でサンドバッグなるわ恋愛もズタボロだわでいつもコップの水が溢れかえってる気分
追い討ちをかけるようにコロナ
本当に小さなことが我慢できなくなった+218
-0
-
43. 匿名 2021/06/18(金) 21:45:25
>>1
スパでボディトリートメント受けたり、高いチョコレートとべコーンでカマンベールチーズを包んで焼いたのをつまみに好きなお酒飲んでます!+76
-3
-
48. 匿名 2021/06/18(金) 21:46:02
>>1
買い物してストレス発散+31
-1
-
58. 匿名 2021/06/18(金) 21:47:32
>>1
潔く鬱の診断書もらって3ヶ月休憩して復職する、自分の身を守れるのは自分だけ。
周りに迷惑かけるとか気にして頑張っても、いざ自分が重度の鬱になっても助けてはくれない。+145
-0
-
63. 匿名 2021/06/18(金) 21:48:55
>>1
薬、総合薬でもok+2
-11
-
68. 匿名 2021/06/18(金) 21:50:16
>>1
独りにならないように人と接するようにしてる
SNSとかじゃなく生身の人間ね。色んな人、いろんな考え方に触れると自分の心も柔軟に解けていく気がする+12
-5
-
77. 匿名 2021/06/18(金) 21:52:26
>>1
休日の朝に散歩
空気がいいし目が覚めるし
何より人が少ない時間帯に外出してる優越感が良い✨+48
-2
-
84. 匿名 2021/06/18(金) 21:55:53
>>1
嘘でもいいから笑うのがいいみたい
私はお笑い番組ひたすら見てる+32
-3
-
89. 匿名 2021/06/18(金) 21:56:21
>>1
参考にならないと思うけど、ほんとにダメになって病院行って休職しました。
最近やっと復帰。+47
-0
-
111. 匿名 2021/06/18(金) 22:05:29
>>1
今日危なかった…
帰り最寄りから歩いてたんだけど、もうフラッフラで
踏切閉じてるのを見た時足が勝手に進みそうになってた。
思い返すとほんと怖い。+58
-0
-
123. 匿名 2021/06/18(金) 22:11:24
>>1
ガルちゃんのコロナ関係は絶対見ない方がいい
+34
-0
-
130. 匿名 2021/06/18(金) 22:15:40
>>1
一人カラオケで思いっきり歌いたい曲を朝5時まで歌って喉を潰す
今はコロナで出来なくて辛いわ〜+13
-0
-
133. 匿名 2021/06/18(金) 22:17:50
>>1
うつ病です。
ひたすら寝てます。+39
-0
-
145. 匿名 2021/06/18(金) 22:28:40
>>1
病んでる時はガルで見るのは食べ物系とか裏技とか笑えるのとかそういうのにしておいた方がいいよ。+33
-0
-
151. 匿名 2021/06/18(金) 22:32:20
>>1
昔は1人で遠出とかしてた
今は子供もいて難しいので買い物して美味しい物食べる+10
-0
-
165. 匿名 2021/06/18(金) 22:54:47
>>1
誰にも本音を吐き出せないので、スマホの日記アプリにひたすら打ち込む。
旦那や友達にちょっとしたことでイライラした事だったり、内容は書かずに心情だけを打ち込む。
ムカつく!なんでいつもそうなん!つらい!さみしい!消えたい!みたいな💦
そしたらちょっとだけスッキリする。+20
-0
-
167. 匿名 2021/06/18(金) 22:57:46
>>1
何かで読んだんですけど、そういう時に恐ろしいホラー映画を幾つか観るとメンタルがだいぶ良くなるらしいです。あまりにも怖い思いをすると人間はそれまで悩んでいたことが少し薄らぐそうです。あとは、美味しいものをいっぱい食べて木々を観て心を沢山休ませてあげて下さいね。+38
-0
-
187. 匿名 2021/06/18(金) 23:43:13
>>1
自分の場合、どれだけ休憩してもどれだけ自分を甘やかしても良くならず、自分から重い腰をあげ心療内科に行きました。何日か通い、先生が不安事項を全て聞いてくれた後、わたしの話を三つに整理して下さいました。現実の部分 妄想の部分 現実か妄想か定かでない部分 の三つです。それによって頭の中がすっと整理され妄想部分が馬鹿らしく思え 徐々に元気を取り戻すことが出来ました。二年かかりましたがトンネルから抜け出せました。+33
-1
-
276. 匿名 2021/06/19(土) 13:41:08
>>1
とげとげしいものに触れない=ガルちゃんやらない+1
-0
-
322. 匿名 2021/06/19(土) 21:01:23
>>1
この状況でなければ、ひとりカラオケで発散してました。今は散歩です。
メンタルやられている時は呼吸が浅くなるから、大声だすとスッキリします。
吸うことより吐くことが大事なんだって!
+9
-0
-
335. 匿名 2021/06/20(日) 13:30:40
>>1
お風呂の電気消してアロマキャンドルつけて半身浴+1
-0
-
350. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:13
>>1
うつログってiPhoneアプリで気分記録してる。
鬱が長く続いてる気がするけど、振り返ってみると夜は元気な日が多い。
+3
-0
-
358. 匿名 2021/07/12(月) 00:36:11
>>58
>>1
鬱って3ヶ月ごときで治るの?
無理だよ、、+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「うつログ」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「うつログ」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。