ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/17(木) 08:21:29 

    もう一人暮らし歴は10年以上になります。
    が、wi-fiルーターのことがよくわからず、いまだに有線でネットをつないでいます…。
    友達にもwi-fiないの?と聞かれるのですが、調べてもよくわからないのでそのままにしちゃってます。

    一人暮らしだと、できなくて困ることありませんか?

    +82

    -38

  • 5. 匿名 2021/06/17(木) 08:22:54 

    >>1
    有線で不便に感じないなら問題ないのでは?
    ただ、家でスマホは使わないの?

    +69

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/17(木) 08:23:57 

    >>1
    それ一人暮らしだからとかの問題じゃないじゃん。

    +144

    -8

  • 14. 匿名 2021/06/17(木) 08:25:15 

    >>1
    Wi-Fiないと通信料めっちゃ上がるじゃん

    +76

    -9

  • 15. 匿名 2021/06/17(木) 08:25:33 

    >>1
    布団干し!!
    ベランダ狭くて、毎日の洗濯物とタオルケット布団1枚干すだけでパンパン!
    敷布団、掛け布団ってみんないつ干してるの?

    +59

    -7

  • 16. 匿名 2021/06/17(木) 08:25:34 

    >>1
    契約したら有償で取り付けてもらえるよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/17(木) 08:27:39 

    >>1
    ポケットWifiでよくない?家でも外でも繋がるし、私は動画も問題なく見られる。

    +32

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/17(木) 08:28:13 

    >>1
    Wi-Fiくらいだったらすぐやってあげるのに

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/17(木) 08:30:25 

    >>1
    その友達に聞けば良いじゃないか

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/17(木) 08:31:51 

    >>1
    背中にシップを貼れない!

    +63

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/17(木) 08:32:50 

    >>1
    調べても分からないのか
    主さんはアナログで生きていくしかないね
    それか業者に頼めば良いんじゃない?

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/17(木) 08:34:13 

    >>1
    家電量販店に行って店員さんにWi-Fiルーターが欲しいと相談して適当なものを購入する。
    箱を開けたら丁寧な説明書が入ってるから説明書通りに設置すれば大丈夫。
    難しい事なんてないよ。

    +79

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/17(木) 08:34:33 

    >>1
    携帯屋ですすめられたのをつけてもらった

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/17(木) 08:35:11 

    >>1
    私は一人暮らしで普通にwifi契約してるけど、動画見たりネット使う以上wifi必須だと思ってた。
    逆にwifiを説明しろと言われたらなんて説明したらいいんだろ。
    単に有線が無線になっただけだよね?

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/17(木) 08:36:10 

    >>1
    プロバイダ契約しているなら、その会社に聞けばいいんじゃないの?
    それかルーターを買ってきて繋げるか。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/17(木) 08:36:25 

    >>1
    wifiの何が分からないのかな?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/17(木) 08:37:41 

    >>1

    うちはこういうタイプではないけど、『置くだけですぐ使える(工事不要、簡単設定)』みたいなタイプも売ってるよね。


    +30

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/17(木) 08:38:29 

    >>1
    有線でいいじゃん
    Wi-Fi使ってるけど遅いし有線にしたい

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/17(木) 08:38:57 

    >>1
    そのレベルだと、無理なのは一人暮らしだからじゃないと思うけど。
    家族と住んでても家族に頼るんだし、お金払って業者にやってもらえば?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/17(木) 08:46:44 

    >>1
    wifiルーターのメリット
    ルーターからwifiを飛ばすので、同時に何台も繋げられます。あと、無線なので電波が届けば家のどこでもwifiに繋げられます。
    有線で繋ぐのはルーターだけです。

    wifiルーターの使い方
    ①wifiルータを準備。数千円です。
    ②LANとか書いてある差し込み口とルーターを繋げて、コンセントにもつなげる。説明書を参考に。
    ③使いたい端末で、ルーターの番号とパスワードを入力して完了。大概、ルーター本体に書いてあります。

    よかったらぜひ使ってみてください。便利ですよ〜

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/17(木) 08:58:52 

    >>1
    仮に主と同じような人と同居しても、Wi‐Fiの設定ができないんじゃないの
    一人暮らしとか関係なくない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/17(木) 09:04:57 

    >>1
    Wi-Fiについては
    一人暮らしは関係ないよ

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2021/06/17(木) 09:29:11 

    >>1
    すでに有線で光を繋いでるなら、Wi-Fi用の通信機を買ってきて接続・設定すればできるよ。
    設定の手順は取説が分かりにくかったら、動画もたくさんあがってるし。

    Wi-Fiだと、スマホの値段が随分変わると思うよ。
    あ、でも今契約してるプランと毎月使う通信料のバランスが取れてるなら必要ないけど。

    ギガが毎月足りなくなって追加購入してるとかじゃなければ、有線だけでも十分かな。


    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/17(木) 09:57:08 

    >>1
    一人暮らし歴1ヶ月だけどWiFi使ってるよ!
    詳しいわけではなく、主と同じく全く知識なしだったけど自分で調べた(元々、フリーWiFiの使い方は分かるくらいのレベルで実家のWiFiは兄任せ、ルーターとか契約はどこでするかとかちんぷんかんぷん)

    本当に欲しかったら行動すれば今どきすぐ分かるよ。10年もWiFiなしで生活できてるなら主はいらないんじゃない?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/17(木) 10:07:01 

    >>1
    もちろん害虫駆除。
    嫌すぎてこの季節は常にやつらが出てこないか気を張ってたら夢に大量のGが出てきた。

    あとは布団のクリーニングかな。
    自転車しか持ってないのでクリーニング屋まで運べない…
    頼れる人もいないし(笑)

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2021/06/17(木) 16:24:44 

    >>1
    背中に塗り薬がぬれない

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/17(木) 17:56:52 

    >>1
    ポケットWi-Fiは?
    私も苦手だったのだけど、ポケットWi-Fiにしたら便利になった。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/17(木) 19:44:27 

    >>1
    ご近所さんならやってあげたい。そんなに難しくないからそういう人いるんじゃない?友だちに相談してみたら?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/17(木) 20:17:24 

    >>1
    ない

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:54 

    >>1
    うちもWi-Fiないよ。
    一人暮らしだからWi-Fi契約すると高くつくもの。
    たまにPC作業のときは4Gデザリング。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/18(金) 01:50:20 

    >>1
    ソフトバンクエアーおすすめだよ

    レンタルのルーター送られてきたらコンセントに差すだけだよ🙂

    私も光とか?の方が早くていいのかなと思ったけど賃貸だからつけられるのかもわかんなくてソフバンエアーにしちゃった

    +0

    -2

関連キーワード