-
5. 匿名 2021/06/15(火) 12:35:21
>>1
あんまり節約している雰囲気出すと嫌われるよ+767
-3
-
27. 匿名 2021/06/15(火) 12:38:04
>>5
友達で、その店で1番安いものを必ず注文する子がいたな…+155
-10
-
37. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:19
>>5
分かる、お金ないお金ないって言って一人だけ水飲んでたりとか、ケチケチされると空気悪くなるから、断ってくれていい。しまいには移動の電車代ケチって二駅分歩かされたこともある。
そんなんなら来なくて良い。うまい嘘ついてお金増えるまで遊んでくれなくて良い。それが節約だと思う。+334
-2
-
43. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:42
>>5
みんなご飯食べるつもりなのに、自分だけドリンクだけとかいう人いた。
だったら行かないほうがいいのにね。
こっちは食べづらい...+210
-1
-
50. 匿名 2021/06/15(火) 12:40:34
>>5
お金ないって言って、オーダーしない人いるよ。
お店に対して失礼すぎる
+159
-1
-
59. 匿名 2021/06/15(火) 12:41:33
>>5
わかる。
出すとこしめるとこ間違えてる人は親しい程うわぁ…って。+120
-0
-
65. 匿名 2021/06/15(火) 12:42:25
>>5
赤字...
これに付いてるレスもすごい冷たいね
節約してるならしてるでいいじゃん
お金無くて節約してるんだ、って言っちゃだめな訳?+6
-51
-
84. 匿名 2021/06/15(火) 12:45:15
>>5
ガルちゃんでよく見るコメント
お会計前にトイレに行く人
お会計が終わってたらスマートな友達(男女)
支払いが済んでなかったら・・・+3
-16
-
116. 匿名 2021/06/15(火) 12:49:25
>>5
節約大好きな友達とパンケーキを食べに行ったら、飲み物は水だった。頼みにくくて一緒に水にしたこと後悔してる。節約している時に友達と会っても楽しくないような。+48
-22
-
250. 匿名 2021/06/15(火) 13:40:51
>>5
職場でお酒飲めないから、割り勘は嫌だし、大皿料理も嫌だからと、飲みにいって1人だけ、自分食べる分1000円分だけしか頼まない人がいた。
その人は誰からも呼ばれなくなった。+26
-0
-
262. 匿名 2021/06/15(火) 13:49:53
>>5
ちゃんと安くあげたいなら、その雰囲気出してほしい派です。
どこに行きたい?と聞かれ、店を探して提案すると、そこ高くてメニュー少ないらしいよねとか駐車場代がかかるんだよねーなどlineで返ってくる。じゃあ決めていいよと言っても、そこでいいよって返事。
もう約束の日までにテンション下がりまくりです。
たまのランチ、こっちは金額とか気にしないで食べたいし特に行きたいとこないって相手に投げたら失礼かなとかいろいろ考えたのに。安い店がいいなら最初からどういう店がいいか言ってほしい。次はいくら以内?って確認しようかな。ぷんぷん。+64
-2
-
344. 匿名 2021/06/15(火) 18:27:43
>>5
でも、みんながそう思ってみんなが無理してる場合もある
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する