ガールズちゃんねる

友人との外食費(交際費)の節約

438コメント2021/06/22(火) 14:34

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 12:34:16 

    節約生活中です。
    今は外食をほとんどせず食費を節約できているのですが、来週友達と会うことになりました。
    友人と外食やお茶をするとき、どのように節約していますか?
    私はグルメサイトなどでクーポンを探したり、ランチの安いお店をあらかじめ調べておいて友人に候補を送ったりしていますが、みなさんの節約法を教えてください!

    +22

    -164

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 12:35:21 

    >>1
    あんまり節約している雰囲気出すと嫌われるよ

    +767

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 12:36:36 

    >>1
    ドリンクバーのあるお店でランチする。
    大戸屋はおすすめです。
    安くて美味しい定食やデザート。
    ドリンクバーをつけて千円くらい。

    +21

    -42

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 12:36:44 

    >>1
    マック、ガスト、吉野家にすれば?

    +10

    -17

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 12:36:52 

    >>1
    そこまでするなら正直に節約中だからあまり高いものは無理って伝えてほしいかも。

    +219

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 12:37:08 

    >>1
    節約を考えながら会うなら
    断った方が良い

    +197

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 12:37:36 

    >>1
    今やってる事やめた方がいいよ。

    +80

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 12:37:47 

    >>1
    節約しないで回数を減らす

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 12:37:49 

    >>1
    たまにしか行かない外食ってそんなに高い?

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 12:38:27 

    >>1
    予算を先に伝えておく
    節約中って事も伝えて○○(安い店)でもいい?って聞くよ

    +10

    -7

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 12:38:51 

    >>1
    正直失礼な行為にも見えるよ

    +113

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:09 

    >>1
    コロナの影響で、外食しなきゃ!というのがなくなったおかげで色々リサーチしてたら、地元のスーパーに250円のお弁当があったの!
    それを二人で買って、公園で食べたよ。
    これを許してくれるというか、いいね!と言ってくれることで、その友人をますます好きになったよ!

    +10

    -53

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:14 

    >>1
    しょっしゅう誘われるなら節約してもいいけど久しぶりに会う友達に節約全面に押し出されると萎えるわ
    大事な友達なら、節約>自分と会う楽しみって思われないようにした方がいいよ

    +152

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:33 

    >>1
    ①お金無いんだゴメンて断る
    ②弁当持ってって公園で食べる
    友達にはテイクアウトしてもらう
    ③ファミレスでお茶だけにする

    +5

    -29

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:36 

    >>1
    ランチタイムあるところにその時間帯に行けば?お得です

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:41 

    >>1
    文章全体から、久しぶりに友達に会う喜びよりも、お金を使うのが嫌で嫌で仕方がないという気持ちが溢れ出ていますね。。

    コロナで収入は減ったのでしょうか?

    夜にお酒を飲むわけでもなければ、1000円から2000円くらいじゃない?

    +171

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 12:39:55 

    >>1
    別に仲良い友達と会って話すことが目的だからいいんだけどさ
    ランチも目的だったら私は露骨にクーポンや激安のまずい店候補に送られるのが続くと嫌になるかも

    いっそのこと金欠だけどあっておしゃべりしたいからカフェ行こ!って言われる方がありがたいかな
    中途半端な美味しくない店にお金払うのももったいないし

    +108

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 12:40:29 

    >>1
    一回だけの外食、お茶なら少しは出してもいいんじゃない?ダメなの?

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 12:40:37 

    >>1
    お金が苦しいなら断るべき

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 12:41:10 

    >>1
    友人との食事はケチらない〜
    どうしても節約したいなら夜に飲みに行くよりはランチにするくらいかな。

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 12:42:06 

    >>1
    節約ばかりでお金使わなくなると値段の相場が分からなくなる
    外食代3人分で3千円しか使えないとか言ってる人いて引いた。しかもディナーだよ
    しっかり稼いでしっかり使う人の方がモノの値段ちゃんと知ってる

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 12:42:25 

    >>1
    サイゼリヤにする

    +9

    -9

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 12:42:26 

    >>1
    私なら断って欲しいわ。
    友達とお財布事情を考えながらお店探したりとか気をつかうだけじゃん。
    せっかく遊ぶのに

    +56

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 12:44:05 

    >>1
    友達と遊ぶ時くらいケチらないわ

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 12:44:21 

    >>1
    他を節約した方がが良いよ

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 12:44:26 

    >>1
    他で外食分節約します。友達との時間は楽しみたい。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/15(火) 12:47:20 

    >>1人気のパン屋さんとかは?節約したいなら1、2個で良いし飲み物はスーパーで買ったペットボトル持って行ったりマイボトル持ってたり。
    田舎だとコーヒーや紅茶や麦茶無料のパン屋さん有るんだけどね

    +4

    -11

  • 107. 匿名 2021/06/15(火) 12:48:17 

    >>1
    貯金の目的は何ですか?目標額は?貧乏人に限って無駄な努力してるけど無目的にダラダラ節約するよりもメリハリ付けたら?毎月の交際費決めてますか?ぶっちゃけ頭悪そう。

    +6

    -11

  • 109. 匿名 2021/06/15(火) 12:48:29 

    >>1
    彼氏でもそうなんだけど節約したいっていう気持ちが伝わるデートってあんまり楽しくないよね
    お互いにそう思ってるならいいけどね

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/15(火) 12:48:40 

    >>1
    金ないから宅飲みとかタコパしようでいいじゃん

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/15(火) 12:50:21 

    >>1
    『いやー久しぶりに○○に来たけどここらへんて相変わらず何もないねー』
    などと言いながらさり気なくガストへ誘導する。

    +5

    -7

  • 126. 匿名 2021/06/15(火) 12:51:19 

    >>1
    会う友達によって予算が変わるのは当たり前だから
    最初から店の候補出してくれるのはありがたい
    別に会いたい友達ならファミレスでもマックでもいいんだ、私は

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2021/06/15(火) 12:56:20 

    >>1
    節約では無いけど、ランチやってる店に行くかなあ、ホットペッパーに載ってる店とか。

    でも友達とご飯食べに行く時くらいは、あまり節約はしないかな…あまり節約感出てると「ああお金無いんだな…」って思っちゃって、もうその友達は誘いにくくなるし誘わなくなるよ私は。気をつけてね。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/15(火) 12:58:51 

    >>1
    会う頻度を減らして
    会ったときは普通に使う

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/15(火) 13:00:09 

    >>1

    その日に節約するんじゃなく、後日じぶんが家で食べる食事を抜いたりモヤシにする。

    文を見た限り、おそらくその友人との食事は久しぶりだと思うから、だったらその日は5千円とかならケチらず払う。

    それができないなら相手も不快だろうから遊ぶのをやめる。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/15(火) 13:00:33 

    >>96
    >>1
    こういう状況で何を悩んでるの?
    友達からお金かけなくていいって言ってくれてるじゃん

    +26

    -2

  • 187. 匿名 2021/06/15(火) 13:06:44 

    >>1
    ランチならイタリアンやフレンチでも、2000円いかずに1000円台でコースが食べられるお店沢山あるよね?それも厳しいの?昨日も病的に節約してるサラリーマンのトピが立ってたけど、やりすぎると周りから引かれるよ。
    必要以上に節約してる人って、本当にお金がないというより節約しないと不安で強迫観念にかられてる場合が多い。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/15(火) 13:07:49 

    >>1

    今は 節約したい気持ち≫友達と遊びたい気持ち なんだから、無理せず断れば良かったのに。

    そんな気持ちで行くのも相手に失礼だから、今からでも『職場の人がコロナになったから、自分は何ともないけど念のため遊びは中止で』とか言って行くのやめたら?

    ケチってる人と会うのって相手も楽しくないと思うよ。


    +16

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/15(火) 13:07:58 

    >>1
    家に招くなら紅茶入れたりお菓子出したりでもそんなに費用かからないけど、節約中でって素直に言えない関係性なら会うのをやめておいた方がいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/15(火) 13:14:51 

    >>1
    たまにの事なんだから節約とか考えずに楽しむ!

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/15(火) 13:19:23 

    >>1
    年齢もあるけど、安くてもクオリティが低そうな店だったら友達に恥ずかしくて紹介できない。
    安くて美味しいお店を見つけたら、候補に挙げるけど。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/15(火) 13:26:54 

    >>1
    友達と会うときそういうこと考えなくてもいいように普段節約している。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/15(火) 13:39:58 

    >>1
    家で節約して、交際費は奮発したらどうかな?全部節約だとしんどくない?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/15(火) 14:00:48 

    >>1
    自宅に招く。親友なら手伝ってもらい、食事を作る。楽しいよ~ッ 充実感もあるし。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/15(火) 14:14:42 

    >>1
    節約は自分もしくは家族だけでやりなよ。
    友達を巻き込まないであげて欲しい。

    どうしても節約したいなら、単純に会う回数へらしたら?
    節約してるんだ、ごめんねー!で良くない?

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/15(火) 14:25:09 

    >>1
    友人に対して使うお金は節約しません。友人とのランチ代とか、手土産代とかプレゼント代とか。
    その代わり自分には節約します。

    以前、自分にはお金を使うのに、他人には節約する友人がいて嫌な思いをしたので。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/15(火) 14:44:54  ID:HngxIwzqBy 

    >>1
    2000円3000円するランチに誘われたら金欠節約中って素直に言う。
    ファミレスやファーストフードでもいいなら。って言う。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/15(火) 16:43:53 

    >>1
    そういうのは節約とは言わない、ケチって言う

    節約上手い人って、普段節約でも出すときは出す

    気をつけないと守銭奴になるよ

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2021/06/15(火) 17:37:34 

    >>1
    他人が絡むものに節約は厳禁です。
    自分のものに節約しましょう。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2021/06/15(火) 21:26:07 

    >>1
    お金出したくないなら遊ぶな。
    こっちも気使うわ。

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:03 

    >>1
    それでいいんじゃない?!
    私も3件位ネットで調べて候補出すか?出してもらうよ!
    ランチならそんなに値段いかないし、
    贅沢気味のランチ2500円以上を提案される時は夜より安いと思うようにしてるし、
    本当にお金ないなら会わなくていいのでは?
    平均的な値段の店が無難じゃない?
    美味しそうでゆっくりできるとこで!

    高すぎても、そこ見栄はるとこじゃないと思うし、
    よく会う人ならファミレスでもいい時あるけど、帰省した時に、友達から
    「別にどこでもいい、ファミレスでもいいよ会うのが目的だから、行きたいところは彼氏といくから」
    って言われた時は、見下されてる気がした。

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:27 

    >>1
    そこまで節約してるんだったら「コロナ禍だからごめんね」とか言ってお断りしてもいいような気が

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:35 

    >>1
    たまに会う友人とのランチをわざわざ安い店にしたりしないよ。
    トピ主さんズレてると思う。

    お金が気になるなら質を下げるんじゃなくて回数を減らしたら?
    食事の時間を避けてカフェでお茶だけにするとか。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/16(水) 00:07:43 

    >>1
    久々の外食でお金のこと考えてたら楽しめなくない?

    私は逆に旦那とは一人1,000から2,000円ぐらいの所で食べて、友達とは5,000円ぐらいのとこに行くよ。

    あんまり安いところ行ったら落ち着いてゆっくり出来ないし、せっかくオシャレして出かけるなら普段行かないお店に行きたい。

    と、友達は思ってるかもよ。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/16(水) 05:04:01 

    >>1
    マイナス多いけど、私は主さん悪くないと思うな。
    収入は少なくないけどドケチな友達ができてからお金の使い方上手くなったし100円に対する価値観変わった。
    双方ともに行きたいお店があるとかじゃなければ、考えてみたら別にファミレスでもいいんだよね。
    その友達はコロナ前から公園飲みとかしまくってたわw
    クーポンの話とかも「本当あんたケチだよね〜笑」とか言い合いながらできる関係。
    知らない節約方法も色々教えてくれるし私はその友人のこと嫌いじゃない。

    +2

    -2

  • 393. 匿名 2021/06/16(水) 07:29:24 

    >>1
    >>38

    元彼にお泊まりデートに誘われて夕飯食べて21時ごろ待ち合わせたら私は食べたと言ってるのに外食に行きたいって言って何も注文しなかったことある。
    家でテイクアウトするか、付き合わせて悪いからって飲み物くらい奢って欲しかった

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/16(水) 08:34:52 

    >>1
    日々節約してるなら友達とたまに会った時くらい考えるの辞めようよ!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/16(水) 11:15:03 

    >>1
    ランチだったらどこで食べても割安じゃん
    安い店を探すより、うまい店を探した方がいい

    +0

    -0

関連キーワード