ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2021/06/14(月) 00:14:46 

    料理苦手だし何年やっても上手くならない。発達障害なのかしら。

    +672

    -20

  • 18. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:25 

    >>2
    そういう人は毎回クックパッド見て誠実にやればいいと思う

    +31

    -22

  • 23. 匿名 2021/06/14(月) 00:18:16 

    >>2
    まずレシピ通りにやろう

    +92

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/14(月) 00:22:12 

    >>2
    可能性はあるね

    +22

    -7

  • 45. 匿名 2021/06/14(月) 00:25:34 

    >>2
    味つけが?それとも作業を並行させるのが苦手ってこと?

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/14(月) 00:26:10 

    >>2
    別にいいよ。
    料理が上達しなくたって死にやしないしさ。

    +103

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/14(月) 00:31:18 

    >>2
    私も上手くならなかったし、好きにもならなかった
    お腹に入れば何でもいいから、料理に興味がわかなかった
    そういうのではない?

    +117

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/14(月) 00:32:09 

    >>2
    舌がバカだから細かな味の差がわからないのが私

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/14(月) 03:08:51 

    >>2
    時間 分量 火の強さとか色々間違っているんだと思う

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2021/06/14(月) 05:55:16 

    >>2
    違うと思う思うよ。
    ただ苦手で上手くないだけ。人間、得意不得意あるからね。私は母が画家で3歳から絵を習ったけど、大人になった今でも下手よ。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2021/06/14(月) 07:20:55 

    >>2
    発達障害の人ってめちゃくちゃ料理上手い人もいるよね
    コンテストで優勝するような人はアスペルガー結構いる

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/14(月) 15:36:42 

    >>2
    そんなんが障害ならみんな何らかのはったつしょうがいなのでは

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2021/06/14(月) 20:51:47 

    >>2
    これマジレスしたほうが良いやつなの?

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2021/06/15(火) 14:35:14 

    >>2
    私も。あまり作らないものは調味料の配分全然覚えられなくて毎回調べてる。

    +1

    -0