ガールズちゃんねる
  • 5973. 匿名 2021/06/15(火) 08:47:28 

    >>5940
    学校でやらない地域あるんかな。
    県内で該当区域あれば、バンバン習わない?
    あと親から言われるとかさ。 区別とか差別以前に、ネットで気軽に聞いて理解しようと思ってるのも若い人なのかなって思うわ。 学校でも自分の住んでいる場所でも図書館ってあるから一度司書さんにでも聞いてさ、本をチョイスして貰えばって思う。

    +10

    -0

  • 5977. 匿名 2021/06/15(火) 08:52:07 

    >>5973
    学校でやらなかったかも。えたひにんの身分があるみたいなのは、やったけど。今でも地区があって…とかは、全然。

    +16

    -0

  • 6127. 匿名 2021/06/15(火) 10:07:17 

    >>5973
    埼玉だけど学校でこういう授業や特別なお話みたいなものはなかった。東北出身の両親に聞いたけど、両親も学校では習ってないって言ってて知識がなかった。このトピで知って、本読んで勉強してやっと理解したよ。

    +22

    -0

  • 6143. 匿名 2021/06/15(火) 10:14:27 

    >>5973
    今は再開発でわからなくなっているところも多いけど、かつては開放会館もあったし、その地域へ行くと明らかに雰囲気が違うから、わかるよね。

    その地域にある公立保育園や小学校は、他よりもクレームも多く、問題も複雑化するので大変とか、そういう意味ではまだ名残はある。
    あちらの方が仲間意識が強く団結したりするから、意識させられちゃうっていうのはあると思う。

    +16

    -1

  • 6232. 匿名 2021/06/15(火) 10:53:17 

    >>5973
    都の時代(京都や奈良)からあるからね。
    江戸時代の身分差別→社会の授業で 
    部落の話→道徳の授業で
    関西はたいてい習うと思うよ。

    地域によっては部落と集落がほぼ同じ意味だよね。

    +11

    -0