-
58. 匿名 2021/06/08(火) 15:15:31
バイオ医薬品であり、研究開発期間が長いことから高額薬となるとみられる。承認されたとしても、公的医療保険の適用対象とするかや、その場合の対象者も議論となりそうだ。
↑
日本の認知症500万人のうち5割が適応になったとして、日本は高額医療費制度があるから限度額以上の自己負担はしないで済むよね。
オプジーボやキムリアのように1人4桁万円になったとしたらますます国の医療費負担増えて国民のく税金増やしそう。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する