-
6. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:30
>乾燥や塩分に強く、水陸を問わず、茎や根の一部からでも増殖するため、堤の草刈りで飛散したり、農機具や長靴などに付いたりして広がった可能性がある。
これは厄介そう+300
-1
-
76. 匿名 2021/06/07(月) 16:53:12
>>6
植物界にとってのコロナみたいだね。色々と対策考えても先回りされてる感。+24
-0
-
101. 匿名 2021/06/07(月) 19:44:24
>>6
ドクダミみたいな感じか+2
-0
-
111. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:57
>>6
これも中国から来たのかな+3
-0
-
126. 匿名 2021/06/08(火) 10:56:56
>>6
サハラ砂漠に植えて砂漠化防いだらいいのに。ヨーロッパの夏はアフリカからの熱風で熱いし。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する