-
115. 匿名 2021/06/07(月) 22:08:26
>>111
ナガエツルノゲイトウ=南米原産の多年草。国内初の確認事例として1980年代に県内で見つかり、琵琶湖(滋賀県)など全国各地に拡大した。ブラックバスなどの生息地で多く見られ、釣り人が媒介している可能性が指摘されている。ため池では水質の悪化や、水路が塞がれる被害が懸念される。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
115. 匿名 2021/06/07(月) 22:08:26
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する