-
7. 匿名 2021/06/06(日) 18:43:10
5万くらいしか違わないと言われて迷わず無痛+908
-14
-
58. 匿名 2021/06/06(日) 18:52:06
>>7
確かに5万なら無痛にしたいね+361
-0
-
99. 匿名 2021/06/06(日) 19:02:28
>>7
安いね。私が16年前に産んだ時は15万位したから。
母体もストレスなくて、赤ちゃんも楽だってきいたよ。その値段なら迷わず選択する。+186
-0
-
143. 匿名 2021/06/06(日) 19:17:17
>>7
今5万しか違わないのか
私なら迷わず無痛分娩にしたい
病院も限られそうだけど+156
-2
-
161. 匿名 2021/06/06(日) 19:20:17
>>7
え?いいなー!5万ってそれなら皆無痛分娩にしない?w
2年前だけど、経産婦でも20万くらいプラスでした。+194
-2
-
220. 匿名 2021/06/06(日) 19:39:38
>>7
みんな5万くらいなら無痛にするっていってて凄いな
うち旦那もケチだし5万も違うなら普通分娩でやれるなら頑張れっていいそう+141
-33
-
334. 匿名 2021/06/06(日) 20:42:08
>>7
病院によって大分違うよね。友達が産んだところはプラス10万って言ってたけど、私のところは3万だった+70
-1
-
478. 匿名 2021/06/06(日) 22:14:25
>>7
そんなに安いんだ!!
どっちも体験してみたくて次があるなら無痛希望だけど、田舎だから無痛取り入れてるとこ少ないみたい。。+9
-1
-
561. 匿名 2021/06/06(日) 23:32:58
>>7
五万すら高いと思ってしまった私は...
+7
-19
-
675. 匿名 2021/06/07(月) 02:18:22
>>7
私行ったところは入院5日で80万近くしたよ…。
高すぎだったのかな?
できる限り安全なところがいいと思って、東京で1番無痛に慣れてるところを選んだよ。+36
-1
-
871. 匿名 2021/06/07(月) 13:26:31
>>7
私は3万だった。札幌中心部の個人病院です。+0
-0
-
964. 匿名 2021/06/07(月) 17:05:42
>>7
ウソ!個人病院(しかもセレブ仕様)でしかなかったから45万って聞いてはいナシナシ〜って感じだったのに!!
しかも陣痛が来たらじゃなくて結構開いてからようやく処置って聞いて余計なんのメリットが?ってなったわ
地域によってそんな違うんだ‥+0
-0
-
1048. 匿名 2021/07/01(木) 01:18:39
>>7
100万くらい違うのかなと思ってた
それも多少のお守りレベルなのかと
採卵した時に事前麻酔を打つんだけどそれすらめちゃくちゃ痛かったのに本チャンの
採卵もクソ痛かったからその程度の差なのかな
親知らずを抜いたけどバッチリ効いたので
首から上は効く体質なのかもしれない
でも旦那に無痛でお願いすると思う100万でも+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する