-
21. 匿名 2021/06/05(土) 10:21:24
だってまだまだ男の方が収入多いらしいよね+164
-51
-
396. 匿名 2021/06/06(日) 08:26:50
>>21
今どき女でも年収高い人はいるし、男でも年収低い人はいる。
収入差の理論でいくなら男女関係なく年収で差をつけるべき。
まそんなことしたらあらゆる物の値段が年収別になって富裕層が怒るだろうけど。
+2
-0
-
419. 匿名 2021/06/06(日) 10:28:41
>>21
平均年収や中央値で差が出てしまうのは女性は産休・育休や育児中の時短勤務でその期間の収入が減ってしまうからだよ
仕事を辞めてしまう人や正社員からパートになる人もいるしね
未婚や子供なしの男女で比較したらそこまで差は出ないかも+3
-0
-
421. 匿名 2021/06/06(日) 10:34:22
>>21
だって女、仕事しないじゃん。
だから政府がこぞって女性が輝く社会と
持ち上げて働けババア!と言ってるんだよ。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する