-
5. 匿名 2021/06/03(木) 10:24:52
子供が多いからっていい夫、いい父親なわけではないよね+953
-0
-
78. 匿名 2021/06/03(木) 10:34:29
>>5
そうそう。
単に性的に詐取されてる可能性もあるからね。モラハラ夫だと無理やりとか避妊してくれないとかありそう。+190
-0
-
86. 匿名 2021/06/03(木) 10:36:01
>>5
むしろよっぽど妻の方が子供欲しがってるパターンじゃないとモラハラなイメージの方が強い
妊娠出産なんて命懸けなのにポンポン産ませるのって疑問だわ+252
-0
-
96. 匿名 2021/06/03(木) 10:39:49
>>5
そりゃそう
ただの何も考えてないアホだよ うちの父親がそう+71
-0
-
106. 匿名 2021/06/03(木) 10:45:34
>>5
子ども産ませたり妊娠させたりで妻を動きがつかないようにしてるんだよね。妻を性の道具にしか見てないから避妊しないし、妊娠中でもお構いなし。+156
-0
-
119. 匿名 2021/06/03(木) 10:50:23
>>5
むしろ避妊しないで性的暴行じみた感じなんだろうなと思う+118
-0
-
133. 匿名 2021/06/03(木) 11:03:45
>>5
今の時代、4人いたらがんばったねーって感じ。
それ以上は夫婦間に何かあるんだろうなって思ってる。+110
-0
-
136. 匿名 2021/06/03(木) 11:06:11
>>5
わたしが働いてるお店の店長は子ども4人いるのにパートさんと不倫してる
わたしが働いてる系列のお店ってそんな話良く聞く
それが原因で異動になったりする+65
-2
-
141. 匿名 2021/06/03(木) 11:08:07
>>5
奥さんが望まない限り、妻の負担を思えば子供ポンポン作らないよね。+90
-0
-
168. 匿名 2021/06/03(木) 11:34:41
>>5
良い父親アピする父親ももれなくモラハラ気質+81
-0
-
181. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:42
>>5
多産DVもあるみたいだしね
最悪だよ
+75
-0
-
191. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:18
>>5
それ、ガルちゃんで教わった。+24
-0
-
193. 匿名 2021/06/03(木) 12:53:15
>>5
地元の特集番組でこの父親がまだ暗い中仕事に行くとき、子供たち全員玄関まで見送りに行くのが決まりってやってて、ちょっとモラハラっぽいなと思ってた。そのときは何回も落選してたときだから、何回も落選して、子供たちの食費とか大丈夫なのかなって勝手に心配したわ。+71
-0
-
204. 匿名 2021/06/03(木) 13:54:07
>>5
政治家のポスターに〇児の父と書いてアピールしいてる人がいるけど、ぶっちゃけだから何?と思ってみてる+90
-0
-
222. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:59
>>5
多産DVだよね。
奥さんに子供何人も産ませて、自分の母親にしょっちゅう会わせてる人いる。
自分は面倒見ないで。
お姑さんも息子家族に依存してるから、何も言わない。
嫁と子供使って親孝行する男はろくでもない。+45
-0
-
225. 匿名 2021/06/03(木) 21:20:31
>>5
岡山県でも○児の母って名目で立候補した人がいたけど、地元では虐待母、ネグレクトおばさんとして有名人だったわ。+25
-0
-
239. 匿名 2021/06/03(木) 23:23:48
>>5
知人の旦那もモラハラ男
6人も子供いる+23
-0
-
254. 匿名 2021/06/04(金) 09:39:05
>>5
多産夫婦って男が育児しないよね。なんで?+6
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する