ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピPart47

9924コメント2021/07/03(土) 13:37

  • 399. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:50 

    専業主婦が多いのかなー??先月から保育園通わせてるけど、子供との時間がすごく減ってこのまま子供の成長見届けてあげなくていいのかな?って悩んでます。実際、働いてる方が生活にメリハリあっていいんだけど、子供との時間が1日3時間。しかもちゃんと遊ぶ時間30分とか…

    +18

    -2

  • 409. 匿名 2021/06/02(水) 19:58:46 

    >>399
    前トピのアンケートだと、ほんのちょっとだけ専業ママが多いくらいで半々といっていいくらいだったよ~。

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:17 

    >>399
    めっちゃ分かるよー!ほとんどの保育園ママは同じこと思ってると思う、、、
    でも保育園で先生からたくさん話しかけてもらって、家で出来ない遊びや工作して、たくさんのお友達と遊んで、自宅保育じゃ絶対出来ないこともたくさん経験してるから私はよかったと思ってるよ!
    その分家で関われるご飯からお風呂までの30分、お風呂出てから寝るまでの30分は全力で遊んだり絵本読んだりしてるよ。

    +23

    -14

  • 1475. 匿名 2021/06/03(木) 21:47:55 

    >>399
    1歳になる直前から保育園行かせてるけど、うちの場合は私と家にいて毎日同じような日々を過ごすよりずっと刺激的な毎日を過ごせるようになってよかったと思ってる。コロナ禍で生まれたから他の子と遊ばせることもできなかったし。
    保育園に入って、歳上の子たちに可愛がってもらったり、月齢の近い子達とコミュニケーションとったり、砂場で遊んだり、ダンゴムシ触ったり、みんなで踊ったり、ホントにいろんな経験させてもらってる。どんどん色んなことができるようになって、成長著しいよ。一緒にいる時間は短くなったけど、関係が希薄になった感は全然ない。私は時間の長さではないと思うな。

    +15

    -12

関連キーワード