ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピPart47

9924コメント2021/07/03(土) 13:37

  • 197. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:03 

    離乳食がまじで進まない。
    ご飯イヤ、パンもイヤ、麺もイヤ、スープもイヤ、食感のある食べ物イヤ。肉なんて全然食べないしイチゴとか豆腐もダメ。
    かろうじて食べてたバナナもついに食べなくなった。
    今日はゼリー大さじ一杯くらいだけ。
    ゼリーなんて砂糖入ってるし食べさせたく無いけど、このままだと飢えちゃいそうでほんとに心配。

    +42

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/02(水) 16:32:28 

    >>197
    うちもイヤイヤして食べなくなった時に、貰ったまま使ってなかった市販の瓶に入ってるデザートを口にチョンとつけたら美味しかったのか、あげたら食べはじめて、もしかしたら市販のレトルトなら食べるのかな?と思ってあげたら食べました。味がすごく濃いのでびっくりしましたが、私の離乳食が不味かったのかも(^_^;)

    +14

    -1

  • 565. 匿名 2021/06/02(水) 22:20:17 

    >>197
    それは心配ですね。1才からの野菜ジュレとかはどうですか?原材料見ると野菜はいってるから罪悪感は減るかも…

    +15

    -0

  • 608. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:04 

    >>197
    テレビつけて見ながら食べさせてみたことありますか?
    うちも離乳食食べないんだけどテレビつけるとスプーン近付けた時に無意識の反射なのか(?)口開けるから食べます
    お行儀とかコミュニケーションとかマナーとかもうそんなんより栄養重視でこうしてます

    +54

    -4

  • 1106. 匿名 2021/06/03(木) 11:25:04 

    >>197
    分かります!
    しかもうちは同じお皿とか、あげ方もいつものようにしないと警戒して口にも入れてくれません。同じパンなのに袋から出してあげたら食べなくて、お皿に乗せてからあげると食べたり…。すこーしですけどね。
    私がお昼にラップでにぎったおにぎり作って毎日食べてたら、それをよく見ていたのかそれだけは食べてくれるようになりました!これも少しですが。


    後から生まれた子がバクバク食べてるの見て辛くもなり、どよーんとしたりしますよね。

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2021/06/03(木) 11:26:27 

    >>197
    同じく。作ってもほとんど捨ててます💦バナナも食べません!赤ちゃんせんべいすら!
    うちも野菜ジュレ食べさせてます。
    何でも食べる子羨ましい💦

    +13

    -0

関連キーワード