ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 20:28:13 

    もはや男関係よりも老後のことが心配になってくる。

    +2875

    -22

  • 19. 匿名 2021/06/01(火) 20:30:49 

    >>1
    47歳もアラフォー独身に入りますか?

    +41

    -339

  • 33. 匿名 2021/06/01(火) 20:32:58 

    >>1
    日めくりブッタの教えスリランカ編より ↓
    『あなたは成功者である』 この文章を読んでいるあなたが、死んでいないことだけは確かです。 死んでいないことだけで、あなたは成功者なのです。なぜなら、命ほどもろいものは存在しないからです。成功したから今の瞬間に生きているのです。 あなたは死なないでよく頑張っています。 人生と呼べる具体的なものはありえません。人生は瞬間の流れです。その流れを人生と名付けているだけです。 瞬間ごとの成功、瞬間ごとの達成感、その達成感から生まれる喜びを確認しましょう。どんな些細なものでも良いのです。 人生は瞬間の流れなので、些細なものしか存在しません。今の瞬間でやるべきことを失敗なくこなして、達成感を味わいます。歯を磨く。成功した。達成感を感じましょう。水を飲む。成功した。達成感を感じましょう。玄関の鍵をかける。成功した。達成感を感じましょう。 瞬間ごとの成功と達成感を確認する人こそが、 「今日は充実した一日でした」と言える人になるのです。

    +208

    -47

  • 51. 匿名 2021/06/01(火) 20:34:12 

    >>1
    上昇すること、ものはないので
    せめて下降しないようにする
    でも頑張らない、願うだけ

    体重は別の話

    +131

    -6

  • 109. 匿名 2021/06/01(火) 20:42:04 

    >>1
    【衝撃】結婚できずに人生を終える人の特徴5選 - YouTube
    【衝撃】結婚できずに人生を終える人の特徴5選 - YouTubeyoutu.be

    今日本では、空前の婚活ブームです。30代ひいては、20代の人たちまでもが、運命の人に出会うため結婚相談所に押し寄せています。しかし、それにもかかわらずいつまでたっても結婚できず、切羽詰まる人もいます。今日は、そんな婚活で、結婚できずに終わる人の共...

    +6

    -22

  • 126. 匿名 2021/06/01(火) 20:44:16 

    >>1
    おまけに親も高齢になってきて介護問題とかがそう遠くないんだと思うと暗くなる
    さらに一人っ子で給料安い、絶望

    +215

    -2

  • 156. 匿名 2021/06/01(火) 20:49:04 

    >>1
    高齢者のワクチン接種で子供のいる人は子供が予約をとってくれるけど、一人で暮らしで、ネットとかに疎い高齢者は予約を取るのも難しいみたいな話を聞いて、未来の自分に置き換えたら泣けて来た( ノД`)

    +251

    -7

  • 214. 匿名 2021/06/01(火) 20:59:30 

    >>1
    うん、本当に。男性を異性より人として見てる。ドキドキとかないね。それよりも自分の老後、貯金のが心配!!

    +110

    -1

  • 292. 匿名 2021/06/01(火) 21:31:38 

    >>1
    男より自分の事が大事になってくるよね

    自分の事分かってるのってやっぱ自分しかいないし

    +62

    -1

  • 302. 匿名 2021/06/01(火) 21:37:36 

    >>1
    104歳でバリバリ現役の人もいるから。
    まだまだ半分も追いついてないって思ってます
    104歳の長唄三味線奏者・杵屋響泉が奏でる圧倒的な音色とは【ロングバージョン】 - YouTube
    104歳の長唄三味線奏者・杵屋響泉が奏でる圧倒的な音色とは【ロングバージョン】 - YouTubeyoutu.be

    富士フイルム「楽しい100歳。」プロジェクトの一環である密着ドキュメンタリー動画が公開となった。この動画の主役は、現役最年長の三味線奏者・杵屋響泉(きねやきょうせん)さん104歳。東京都築地で五代目杵屋勘五郎の1人娘として生を受けた彼女は、もの心つくころ...

    +15

    -7

  • 312. 匿名 2021/06/01(火) 21:42:55 

    >>1

    なんか

    何を煽動したいのだろう

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:33 

    >>1
    人間ドックに時々引っかかるようになる

    +24

    -0

  • 621. 匿名 2021/06/02(水) 00:49:43 

    >>1
    アラフォーといっても35歳と44歳じゃ全然違う

    +77

    -2

  • 641. 匿名 2021/06/02(水) 01:00:35 

    >>1
    プラス5回連打した

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2021/06/02(水) 09:33:35 

    >>1
    独身であることをあらためて実感身にしみる
    独身に優しい国になるようにと
    日々願う
    あとはお金と健康があれば
    いい

    +17

    -2

  • 818. 匿名 2021/06/02(水) 10:28:07 

    >>1
    50,60のジジイから声がかかる。

    +7

    -5

  • 939. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:14 

    >>1
    まだ子供産めるよね?

    +2

    -10

  • 982. 匿名 2021/06/02(水) 13:29:35 

    >>1
    老後の住居とか心配し始めた
    実際に探したりはしてないけど、でも種類とか仕組みとかの知識は持ってようかなって
    今はコミュニティ付きのシニアマンションを調べてるw

    +5

    -1

  • 1250. 匿名 2021/06/02(水) 18:19:27 

    >>1
    性欲よりも健康のため、年1回でもセッ○スしといた方が良いのかと真面目に考える事がある。そのためにパートナー要るかな、とか。

    +6

    -2

  • 1364. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:47 

    >>1
    老後は必ず何かの病気になって入院する。
    75歳をすぎると、ただの風邪でもこじれて入院する事がある。
    80歳すぎると認知症になるパターンが多い。
    自分で自分の事が世話出来なくなる。
    周り見てるとつくづく実感するよ。

    助け合える兄弟や仲間が必要。
    それと、ちゃんと行政に頼ること。
    老後を完全に一人で生きていくのは無理だからね。

    +6

    -2

  • 1537. 匿名 2021/06/18(金) 18:29:44 

    >>1
    寂しい
    ぼっち
    辛い

    +3

    -1

関連キーワード