-
5. 匿名 2021/05/31(月) 14:57:08
献血って何か自分の病気わかったりするの?+12
-67
-
14. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:27
>>5
血液型はわかる+98
-0
-
16. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:46
>>5
採血と勘違いしてない?+105
-6
-
20. 匿名 2021/05/31(月) 14:59:16
>>5
何言ってるの?+41
-14
-
25. 匿名 2021/05/31(月) 14:59:35
>>5
私は献血前の問診で首の腫れを指摘されてバセドウ病がわかったけど、最初から検査目的で献血するのはダメだよ+208
-4
-
37. 匿名 2021/05/31(月) 15:01:45
>>5
普通に血液検査するから数値に異常があったらわかるよー
エイズとかの検査目的で行くのはダメだけど、健康管理に役立てるのにつかう分には問題ない+158
-2
-
40. 匿名 2021/05/31(月) 15:02:28
>>5
献血の意味わかってる?+9
-10
-
113. 匿名 2021/05/31(月) 15:22:58
>>5
健康診断でするような血液検査じゃないから詳しくはわからないと思うけど
自分の血液が他人様の役に立つものかどうかくらいはわかると思う。+26
-0
-
121. 匿名 2021/05/31(月) 15:25:01
>>5
わからないよ
後日、簡単な血液検査の結果の葉書くるだけ
病気云々の記載なんてないよ+23
-0
-
447. 匿名 2021/06/01(火) 12:00:45
>>5
病気の判明はしないけど、献血後の検査成績から兆候はつかめる。
赤十字側も健康の管理にお使いくださいと渡している。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する