ガールズちゃんねる

天職ってどんな感じですか?

57コメント2021/06/02(水) 15:13

  • 1. 匿名 2021/05/31(月) 12:44:15 

    やりがいと評価が両方高いとそう感じるのでしょうか?
    これが天職と思いながら働くって楽しいですか?

    +34

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/31(月) 12:47:26 

    >>1
    高卒で就職して接客業を5年
    合わない合わないと思いながら何となく続けていた
    結婚して夫婦共に山好きの為、田舎に移住
    林業に転職したら毎日幸せ

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/31(月) 12:50:45 

    >>1
    例えば堺雅人は俳優が天職だと思う
    これ以外の世界では正直普通以下に終わったかも知れない
    でも俳優の世界では自分を最大限に活かしていて大活躍している
    そういう感じ

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/31(月) 13:10:47 

    >>1
    やりがいはすごく高いけどやりがい搾取も大きく、何より精神的にキツイ仕事で病んでいく人の多い仕事と、やりがいなくて精神的に楽な仕事両方したことある

    やりがいなくて楽な仕事の方が天職だと思った

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/31(月) 13:12:32 

    >>1
    他の人にとっては苦痛に感じることが、自分にとっては苦痛に感じない職が天職だよ。
    やりがいとか、得意であるとかを天職の基準として選びがちだけど、そんなことは現実ほぼないからね。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/31(月) 14:31:58 

    >>1
    今の職場をやめたいなと思うことはあってもこの業種をやめたいとおもったことはない。
    朝起きるのはしんどいなとは思うけど休みたいなと思ったことも無い

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/31(月) 20:07:22 

    >>1
    楽しくて辞めたくない。続けたいから結婚もしたくない、天職なんだ!って思ってた

    けど結婚して専業になったら、もう戻りたくない
    天職じゃなかったんだ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/31(月) 20:10:48 

    >>1
    事務やら接客やら接客やらいろいろ経験してひょんなことでSEになって4年目だけど、未だに飽きずに仕事してて楽しい。
    設計してても開発しててもテストしててもずっと楽しい。
    評価も高いしその分お金も稼げるし天職だなーって思ってます。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/31(月) 22:19:18 

    >>1
    難しいなあって思うようなことでも苦にならず、思わず時間を忘れて没頭できる仕事かなあ。前職がそうでしたが、今の仕事は天職とは真逆ですね。

    +3

    -0

関連キーワード