ガールズちゃんねる
  • 2454. 匿名 2021/05/31(月) 18:19:17 

    >>2367
    八村さん別に糾弾してないじゃん。人種問題に関心もってね、っていってるだけじゃん。
    あと、個人が経験したことだけで語るって大人として恥ずかしいことだとおもうけど。子供ならまだしも。自分の見たものだけで無いって片付けるのは怖いよ。いじめで自殺した学校の校長がいじめは見たことありませんって言ってるみたいなもの。

    +7

    -0

  • 2469. 匿名 2021/05/31(月) 18:24:08 

    >>2454
    こないだ八村塁さんの弟に黒人差別のメッセージ送った日本人がいたもんね。八村さんも弟さんも、人種差別受けてたのは事実だと思う。
    でも日本を全否定してるわけじゃないし、関心持ってねって言うこと自体は正しいよね。

    +16

    -1

  • 3252. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:22 

    >>2454
    >個人が経験したことだけで語るって大人として恥ずかしいことだとおもうけど。

    八村兄弟をあなたは否定してることになるね。
    彼らは日本人から差別メッセージを送られた個人の経験を語ったのだから。
    あなたの論旨では、その行為は大人として恥ずかしいことになる。
    私はそうは思わない。
    自分に責任を持てる大人になってから
    個人の経験を自分の意志で自分の責任で発信することは恥じゃないし
    聞いた側が共感するのも、批判するのも自由。
    批判は許さない、共感だけ欲しいと思う人は発信なんてするべきじゃないね。



    +1

    -1

  • 5825. 匿名 2021/06/01(火) 14:48:00 

    >>2454
    イジメ自殺問題で出てくる校長や学校関係者で
    「イジメを見たことありません」という会見は見たことがない。
    訴訟対策の時間稼ぎだろうけど
    大抵「事実関係調査中」と言ってるよ。

    もし、好調でイジメを見たことありませんって言った人が実在したとしても、
    校長が自分の目で見てないなら、
    「(自分は)見たことない」と言うしかないじゃん。
    見たことないのに「見た」と言うのは虚偽申告だよ。

    「自分は」イジメを見てないは、イジメの事実の否定ではない。

    「自分は」人種差別をしてないは、人種差別の否定ではない。

    そこをはき違えてる。

    +0

    -0