-
1. 匿名 2021/05/29(土) 22:13:25
これからのシーズン暑くてエアコンつけることになりますね
暑がりでキンキンに冷房つけるパートナーがいる方、苦労を語りましょう😅
こちらは長袖で布団かぶる羽目になります
部屋数もないので夏は☝️こんな感じで大変です
冬の方がマシです😑+56
-13
-
7. 匿名 2021/05/29(土) 22:15:08
>>1
主はえらいと思う
私の周りは薄着して寒い寒いと騒ぐ人ばかりでその他大勢が大汗流して耐えてる…+50
-7
-
21. 匿名 2021/05/29(土) 22:20:15
>>1
うちもそんな感じです
私は寝る時の温度は27℃だと寒くて28℃だと暑い…って感じだけど旦那は22℃
さすがに無理すぎて「せめて24℃!!」と言って私は冬用の布団かぶって寝てます
でもそのおかげか、旦那の寝起きのダルさはマシになった模様
冷やしすぎなんだよ!!+25
-2
-
29. 匿名 2021/05/29(土) 22:28:46
>>1
分かる!
年中長袖長ズボン
今も長袖長ズボンでブランケットにくるまってる。
一年の内8ヶ月くらい冷房ついてるし
扇風機は一年中。
あ〜夏にノースリ短パンで過ごしたい…
超暑がり&超寒がりで暮らすのツライ+5
-0
-
33. 匿名 2021/05/29(土) 22:31:10
>>1
私も。寒くて唇紫になる
家の中ではお腹隠せるマシュマロパンツ履いて、モコモコの靴下履いてパーカー着てる
暑い人はこれ以上脱げないから仕方ないと思ってる+7
-2
-
38. 匿名 2021/05/29(土) 22:34:50
>>1
主さんと逆で、エアコン嫌いの主人
毎年暑すぎてイライラしてたけど、妊娠出産時期の体温?高すぎてエアコンガンガン付けて今に至る+6
-0
-
56. 匿名 2021/05/29(土) 22:52:16
>>1
うちもです。私の代謝が悪いのもあってかリビングでも長袖羽織って靴下。寝室は長ズボンに羽毛布団です。
暑くて寝苦しいと睡眠の質が下がると何度もテレビで見たから暑がりに合わせる。+0
-0
-
58. 匿名 2021/05/29(土) 22:54:04
>>1
私と旦那、ことごとく合わない。どちらが暑がりとかじゃなくて、私が寒いときは旦那は暑いと言うし、私が暑いときは旦那は寒い。本当に合わない。+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:50
>>79
あなた>>1読んだ?エアコン問題の話してるけど+2
-4
-
95. 匿名 2021/05/30(日) 01:36:44
>>1
うちは逆で私の体温が高くて夏は必要以上に暑いんだけど、夫は寒がりでエアコンの設定を下げさせてくれないから熱中症になりそうになる
寒い方は着れば解決するんだから多少暑い方に合わせ欲しいと思ってる
私の夏は毎年家の中で熱中症になりそうになってるよ+1
-0
-
99. 匿名 2021/05/30(日) 03:16:39
>>1
裸になろうと暑いものは暑いだろうから、着込んで暑がりさんに合わせてあげるしかない。
暑い時期なのに寒い部屋で布団に入るのが結構なので苦ではない+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/30(日) 03:20:10
>>1
暑がりvs寒がりなので、日中過ごす部屋も寝室も完全に別々です。
その為に部屋数の多いところへ引っ越しました。快適です。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する