ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/05/29(土) 16:24:10 

    30代前半ですが、私の時代はニキビが本当に治る薬がなかった。ビフナイトもクレアラシルも気分の問題だったし、ニキビで皮膚科なんて発想すらなかった…

    +107

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/29(土) 16:29:40 

    >>5
    私同世代だけど普通に皮膚科行ってたよ
    地域によるのかな?

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2021/05/29(土) 16:34:38 

    >>5
    ニキビを診て下さる皮膚科医ってほぼいなかったよね
    皮膚科といえばアトピーだったもの

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/29(土) 16:45:38 

    >>5
    私はもっと上だけど、ニキビで行ったら
    そんなもの、みたいに言われたよ…。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/29(土) 16:48:19 

    >>34
    >>5ですが、私も1度化粧水が合わず顔面ニキビ担った時皮膚科いきましたがそれでもニキビくらいで…くらいの反応されました。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/29(土) 17:03:13 

    >>5
    通ったところで治らなかったなぁ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/29(土) 19:07:37 

    >>5
    ニキビで皮膚科に行くって金持ちの発想。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/30(日) 00:12:58 

    >>5
    わかる!手の届く市販品は試したけどどれも効果無いし、親には若い証拠だと相手にしてもらえない。大人になってからニキビは皮膚科へ♪のCM見て初めて通院した。今ではうちの地域は中学生までは医療費無料だから羨ましい。

    +4

    -0