-
1. 匿名 2021/05/28(金) 21:34:35
食べ物の食べ方でこだわりはありますか?
主は最近発見したのですが、納豆にはタレのみを混ぜご飯にかけ、カラシは一緒に混ぜず最後にトッピングするようにちょんちょんと垂らします。
今までカラシも一緒に混ぜてましたが、断トツでこの食べ方の方が美味しいです。
納豆好きな人は騙されたと思って、是非試してほしい!+59
-6
-
15. 匿名 2021/05/28(金) 21:36:52
>>1
納豆に卵入れない
どっちも良さがなくなる+41
-9
-
40. 匿名 2021/05/28(金) 21:39:11
>>1
私は緩急つけたいので納豆をあまり混ぜないし、カラシも全体には付けない。
こしあんより粒あん派。+11
-0
-
49. 匿名 2021/05/28(金) 21:40:23
>>1
タレの甘みとカツオ出汁が苦手で納豆は醤油と味の素 タレ付きは買わない方がいいね
青ネギいっぱい入れる+7
-1
-
56. 匿名 2021/05/28(金) 21:41:58
>>1
知らなかった!
納豆に辛子入れるの大好きで、いつも付属のじゃ足りなくて足して入れてるから今度してみるね+12
-1
-
60. 匿名 2021/05/28(金) 21:42:47
>>1
やきとりは塩のみ タレ甘くて嫌い+21
-3
-
87. 匿名 2021/05/28(金) 21:56:42
>>1
これが普通だと思ってた+3
-0
-
95. 匿名 2021/05/28(金) 22:03:14
>>1
納豆にタレじゃなくて
わさびと醤油つけて食べてみてください!
これもまた美味しいですよ!+5
-0
-
98. 匿名 2021/05/28(金) 22:04:19
>>1
納豆は100回以上混ぜる。
+0
-4
-
130. 匿名 2021/05/28(金) 23:08:27
>>1
私はもはや納豆ではなくカラシを食べてるのかな?って位真っ黄色になるまでカラシ入れて食べるのが大好きw
一回でほぼチューブの半分使っちゃう!+4
-1
-
131. 匿名 2021/05/28(金) 23:12:09
>>1
納豆は好きだけどそもそもカラシが合わないと感じてしまう。ネギ自体は好きだけど納豆ネギも苦手。
足すなら梅干しが一番美味しいと感じる。
夏だと刻んだ大葉+梅干し入れがち。+1
-0
-
146. 匿名 2021/05/29(土) 02:42:36
>>1
アメリカンドッグに砂糖付けて食べる。
夫にはドン引きされるけどそういう食べ方は北海道の一部でしかしないらしく、つい最近までそれが普通だと思ってた。(今は東京在住)
お祭りとかでもケチャップと砂糖の2種類が売ってた。
すごく美味しいんだけどなぁ、、!+6
-0
-
147. 匿名 2021/05/29(土) 02:56:48
>>1
試してみるわ!+2
-0
-
150. 匿名 2021/05/29(土) 03:30:16
>>1
タレは半分だけ使用、カラシはお好みで。
あとは混ぜ終わった後に、卵黄を乗せること!
これを毎日食べてます。
ぜひ一度試してほしいです😊+0
-0
-
156. 匿名 2021/05/29(土) 07:03:18
>>1
私はご飯をレンジでアッツアツに温めて冷たい納豆と、ワサビふりかけかけて食べるのが大好きです!+2
-0
-
159. 匿名 2021/05/29(土) 10:14:15
>>1
私は、納豆に酢を小さじ一杯ほど入れて食べます!ほんとに美味しい!!+1
-0
-
166. 匿名 2021/05/29(土) 21:27:11
>>1
納豆は、醤油の代わりにナンプラーで味付けするのが好き。量は醤油より少なめで。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する