ガールズちゃんねる

車を大切にしたい

172コメント2021/05/25(火) 15:40

  • 1. 匿名 2021/05/22(土) 23:47:44 

    長年乗っているのに車内もボディも綺麗に維持されてる方尊敬します。
    私の車は、車内は謎のシミ、シールの跡、ボディは擦り傷、銃撃戦にでも巻き込まれたかのような傷、色あせなどがあります。
    先日新しい車を決めてきたのでもうすぐ納車されます。今度は大切にしてあげたい!
    皆さんどういう風に車を綺麗に保つケアをされてるのか教えてください。
    自分でやること、プロに数年おきに頼んだ方が良いことなど教えてください。

    +68

    -4

  • 2. 匿名 2021/05/22(土) 23:48:53 

    >>1
    外観の話だけ?

    洗う、掃除をする

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2021/05/22(土) 23:50:36 

    >>1
    ボディコーティング。
    車屋に勧められたと思うけど

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/22(土) 23:51:42 

    >>1
    擦り傷は全然良いけどさwww
    せめて銃撃戦にでも巻き込まれたかのような傷は治そうよwww

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/22(土) 23:53:41 

    >>1
    運転が下手なんじゃないの?擦り傷はまだわかるけど銃撃戦までいくと下手なんだと思うよ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/22(土) 23:54:41 

    >>1
    外観のことではないけど、乗る前に「おはよ、いつもありがと。今日もよろしくね」とハンドル叩きながら声かけて
    家に着いたら「今日もありがとね」って言っています。

    +92

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/23(日) 00:01:11 

    >>1
    丁寧に乗れば長持ちするよ。
    あとちょい乗りはダメ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/23(日) 00:06:19 

    >>1
    ディーラーで洗車してもらう

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/23(日) 00:15:40 

    >>1
    ある程度の傷がついたらそのままじゃなく修理してるんだと思うよ
    目立たない小傷ならそのままってこともあるけど、大きな傷は放っておくと錆が出たり、その後のダメージが大きいよ
    銃撃戦のような傷、何故修理しなかったのか、そっちの方が不思議だよ
    当て逃げされたの?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/23(日) 00:20:42 

    >>1
    普通に乗ってると擦り傷も銃撃戦の傷もつかないもんだけど……主の運転がやばいレベルの下手なんじゃないの?
    狭い道で端に寄せない、スピード落とさないで突っ込んでくるタイプじゃないのかと思えてしまう

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/23(日) 00:26:01 

    >>1
    銃撃戦ww

    新車にしてから運転が丁寧になったと思う!
    相棒を傷つけたくないから無茶な運転はしない、巻き込まれるのも嫌だから車間距離詰め過ぎないように意識する、駐車場もなるべく隣と1台分空ける、とか神経質すぎるほど丁寧に扱ってるよ〜
    戦車のあとはケチらないで毎回ちゃんとコーティングしてもらう、とかとにかくVIP扱いしてるww

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/23(日) 00:36:53 

    >>1
    とりあえず新車の時にディーラーでコーティングしてもらう
    手荒い洗車と簡単なスプレーコーティングを月2回ほど定期的に。
    それで3年くらい持つかな?
    コーティングが剥げたらまたメンテナンスするか、自分でワックスかける
    屋根つき駐車場なら完璧

    室内は、乗り降りの時に足をぶつけない
    シートベルトは雑に外さない
    物を置きっぱなしにしない
    埃は優しく拭き取る

    私は一年中運転中は手袋して指紋や傷をつけないようにしてる。旦那もそんな感じだから車はいつも新車みたいと言われます

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/23(日) 00:48:50 

    >>1
    納車の帰り道にボディーコーティング持って行く人の話を何度か聞いた事があります。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/23(日) 01:31:15 

    >>1
    伊坂幸太郎さんの、ガソリン生活📘読むといいよ。
    マイカーがめっちゃ愛しくなるよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/23(日) 07:44:46 

    >>1
    またドンパチに巻き込まれないようにね。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/23(日) 07:52:03 

    >>1
    謎のシミ→なし
    シールの跡→なし
    ボディの擦り傷→なし
    銃撃戦に巻き込まれたかのような傷→なし
    色あせ→なし
    ぶつけたせずに乗っていて、定期的に洗車(田舎の一軒家なので庭で洗車してます。ケルヒャーで洗ってスッキリ!洗車グッズはたくさん持っていて必要に応じて使い分けています。ボディだけでなくガラスも念入りに。)
    室内は掃除機かけてホコリ拭き取ったり、たまにマットも洗います!
    シミどこについてるのか分からないけれど、カバーをかけてはじめから汚れないように対策されては?シールは貼らない!

    私は車綺麗にするのは大好きですが、部屋の掃除は適当です(*_*)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/23(日) 08:46:53 

    >>1
    外側は、ぶつけたら修理に出せばいいのでは?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/23(日) 14:38:38 

    >>1
    安全運転。
    車内で飲食しない。
    定期的に洗車して傷がないか確認。
    傷が浅いうちに板金塗装を頼・・・めるほどお金あったらいいけど、ないから自分でやる。
    あまりの面倒くささにもう傷は作るまいと誓う。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/23(日) 14:55:20 

    >>1
    とにかく安全運転を心がける事。

    あと運転技術が未熟なうちは多少の傷は受け入れる。
    ちょっと擦った瞬間からやけになって色々な事がおざなりになったりするので、車の傷は歳と共に顔にできるシワくらいに思っていた方が良いよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/25(火) 02:06:37 

    >>1
    錆止め
    足廻りも
    ボディはコーティング年1やればいいんじゃないかな

    +0

    -0

関連キーワード