ガールズちゃんねる

実は宗教がらみのものPart2

4727コメント2021/06/21(月) 18:46

  • 15. 匿名 2021/05/21(金) 19:10:17 

    >>5 詳しく聞きたい

    +599

    -18

  • 50. 匿名 2021/05/21(金) 19:12:14 

    >>5
    何の宗教?!
    うちコープ配達利用してるけど知らなかったよ!

    +855

    -38

  • 78. 匿名 2021/05/21(金) 19:14:17 

    >>5
    コープで働いてたけど、そんなのなかったよ?あと、警戒してた共産党絡みのことも何も見当たらなかった。

    +802

    -110

  • 200. 匿名 2021/05/21(金) 19:26:01 

    >>5
    世論ではもう関係者以外は言ってる人あんまりいないけど、コープがずっと反原発してるのって共産党と関係ある?

    +440

    -22

  • 302. 匿名 2021/05/21(金) 19:38:32 

    >>5
    うちの家コープ配達お願いしてたけど
    まったく宗教なしなんだけど!笑

    +535

    -93

  • 308. 匿名 2021/05/21(金) 19:38:59 

    >>5
    私の実家田舎だから私が子供のころからずっとやってる。近所の家族と数人で。共産党関係って知らなかった!親達も知らなそう。

    +389

    -11

  • 435. 匿名 2021/05/21(金) 19:58:06 

    >>5
    公明

    +4

    -92

  • 466. 匿名 2021/05/21(金) 20:03:23 

    >>5
    出産して買い物いけない実家頼れないでガチコープ頼んだら配達のおじさんが説教してくるし怖くて違う系列ににしたら普通だった
    系列によるのかな?

    +376

    -13

  • 486. 匿名 2021/05/21(金) 20:08:56 

    >>5
    共産系。警察官はコープ利用できないんだよね

    +699

    -21

  • 516. 匿名 2021/05/21(金) 20:13:55 

    >>5
    >>15
    公務員官舎住んでるんだけど、前にガルちゃんでコープ使ってるって書いたら「すぐ退会しろ」「旦那の評価に響く」って言われたの思い出した。
    夫に確認してそんなのないって言われたけど、あの時の言われよう少し怖かった。

    +701

    -33

  • 517. 匿名 2021/05/21(金) 20:14:11 

    >>5
    パルシステムやってたけど、会報?で野党の活動みたいな事が沢山書かれてて、それが嫌でやめたんだけど
    でも質は良いと思ったしできれば続けたかった。

    +285

    -5

  • 542. 匿名 2021/05/21(金) 20:19:03 

    >>5
    五輪やめての張り紙した病院もやっぱり共産系だったね

    +437

    -10

  • 548. 匿名 2021/05/21(金) 20:19:35 

    >>5
    父は公務員だけど実家はCOOP利用してる。母は知らなそう。

    +263

    -7

  • 689. 匿名 2021/05/21(金) 20:53:36 

    >>5
    コープでも地域によるよね。
    主人がとある地域の配達型コープ社員だけど会社は宗教的な縛りや信仰はない。
    ただ、顧客に宗教、スピリチュアル、手かざし?の割合が多いってのは事実らしい。
    ライバル社コープは店舗運営はじめてから普通になったらしい。

    +28

    -20

  • 695. 匿名 2021/05/21(金) 20:55:47 

    >>5
    コープって農協系イメージがある。田舎の農協=自民党支持。

    +12

    -85

  • 704. 匿名 2021/05/21(金) 20:57:30 

    >>5
    使っててるけどなんもなし

    +113

    -12

  • 774. 匿名 2021/05/21(金) 21:11:48 

    >>5
    最近入会したけど、チラシを見るのも楽しいし、コロナで出かけたくなくてもちゃんと家まで届けてくれるし、何でもあるし私は好き。でも母親は「共産党が~」って言って、私が頼むのをいい顔しない。なのに食事もお菓子も食べるんだよ。もぉ原辰徳😆✌

    +265

    -136

  • 877. 匿名 2021/05/21(金) 21:36:01 

    >>5
    うちコープ取ってるんだけど、このご時世たすかるんだよねー
    とりあえず毎月500円づつ掛け金?してるのやめようかな

    +167

    -11

  • 902. 匿名 2021/05/21(金) 21:40:21 

    >>5
    コープ=生協
    生協病院に行った時、『憲法9条を守ろう』みたいな大きなパネルが置いてあってびっくりした。
    明らかに在日系の友人が、コープを絶賛してた。オリジナルブランドとかを。他のオリジナルべランドより、味が落ちること多々あるのになぁと思ってました。

    +232

    -22

  • 939. 匿名 2021/05/21(金) 21:50:01 

    >>5
    学生時代に大学生協でアルバイトしようとしたら、就職先によってはよくない印象を持たれてしまうことがあるから、考えるように言われたのを思い出した

    +294

    -10

  • 1043. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:30 

    >>5
    客を"組合員"と呼んでるのが異様だよね
    絶対なんかあるんじゃないかと思ってた

    +272

    -82

  • 1066. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:51 

    >>5
    母が過去にコープでパートしてたけど、強制的にデモ行進参加だよ!2年に1回かな?各部署から最低1人って決まりだったみたい!医療生協からも駆り出されて結構な人数集めてたみたい!仙台だけど中心部から外れた田舎だからかな?

    +201

    -13

  • 1077. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:44 

    >>5
    コープ系って九州ではリンゴマークと、グリーンのリスのキャラのところがあるけど、そこもヤバいのかな
    無添加とか素材良いですよ系が多いイメージで、入りたくて申し込み寸前だわ

    +82

    -6

  • 1127. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:42 

    >>5
    えっ、知らなかった…ショック…

    +50

    -6

  • 1136. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:25 

    >>5
    さすがに宗教は語弊ある。

    +118

    -8

  • 1140. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:12 

    >>5
    私もコープさっぽろでアルバイトしてた時にどっかの党のウグイス嬢だの手伝いだのやらされると聞いた。
    投票しろ!!って半ば強制的だったけど、本当は強制駄目だよね?
    でも高校生だったし未成年で選挙権ないでーすで済ませてたけど、今って18歳から選挙権あるんだっけ?

    +127

    -5

  • 1152. 匿名 2021/05/21(金) 22:47:06 

    >>5
    コープは共産党系。明細を見たら、出資金とは別に100円くらい引かれているはず。それが共産党の活動資金になります。九州のグリーンコープに入っていましたが、雑誌「週刊金曜日」の案内を見て脱退しました。週刊金曜日なんて信じられない。赤旗もだけど。

    +217

    -19

  • 1153. 匿名 2021/05/21(金) 22:47:13 

    >>5
    やっぱりそうなんだ!!
    缶ジュースとか豆腐とか話題になると
    「コープの基準では」「コープの考えでは」「コープ的には」って言葉が多いから、
    「自然派なのかな…?」と距離を取ってたけど……これからもっと気をつけよう笑

    +161

    -9

  • 1197. 匿名 2021/05/21(金) 22:55:16 

    >>5
    グリーンコープ、の方でしょ?

    +12

    -2

  • 1204. 匿名 2021/05/21(金) 22:56:10 

    >>5
    実家で長年パルシステム使ってたけど全く気がつかなかった…
    チラシも毎回見てたけどわかってたら気づくこともあったのかな

    +68

    -3

  • 1272. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:26 

    >>5
    共産党うんぬんは知ってたけど、もはや配達便利すぎて抜け出せない。
    1週間の買い物これだけ。
    一生やると思う

    +78

    -39

  • 1274. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:29 

    >>5
    パルシステムもコープですよね…?
    何も知らなくてすみません。

    +66

    -2

  • 1288. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:48 

    >>5そうか!ありがとうございます。
    やっぱりか…駐車場でちょっとだけ犬降ろしたの!
    夏に車内いると暑いから(クーラーはつけてます)旦那が抱っこして車外に出したの。犬が喜んで旦那の抱っこしてる所で暴れたから少しだけ下に降ろしてまた抱っこし直したんだけど…
    警備員が飛んで来て犬を歩かすなコラ!って言われたらしい。
    旦那も敬語で大人の対応してて少し降ろしただけで歩かせなんていませんって言ったら俺は見たここは駐車場で公園ちゃうんじゃボケーって…
    旦那が歩かせていませんし、何故そのような汚い言葉使いされるんですか?って言うと
    関係ないやろ!ここはコープの敷地内やし。駐車場でオシッコされたらたまらんから注意しとんじゃ!
    嫌なら来るな。言葉使いとか関係ないし話逸らすなじじい!
    その後旦那が怒りながらコープの責任者を呼びに行きましたが出てきたのはレジの女性で店長は忙しいって言われました。
    私も買い物終えて合流したらここまでの経緯を話されてレジの女性に警備員さんの事言うと本当に敷地内に犬を歩かさないで下さいって…
    だから歩かせてないし、一瞬降ろしただけですって言うと、とにかく降ろさないで下さい。敷地内なんでって…
    じゃあ警備員さんの言葉使いをなんとかしてくださいって言うと店長呼んできますって言われて10分経っても出て来ませんでした。
    15分くらいしたらまたさっきのレジ女性が犬は入れないでくださいとか意味の分からない事を言い出し、挙句店長はって言うともうちょっとお待ち下さいって…
    結局話は聞き入れてももらえず1時間しても店長は出て来ませんでした。
    呆れて帰りました。


    +12

    -78

  • 1297. 匿名 2021/05/21(金) 23:16:00 

    >>5
    妊娠中、配達頼んでたけど、
    配達員からの
    生命保険と学資保険の勧誘が強めで、
    断っても、断っても、
    今度、話をしに担当が来ますんでよろしくと言われ、
    忙しいからと言っても、いつならいますか?
    一度、担当の話を聞いてもらいますと、本当に めげないから 怖かった。

    +135

    -8

  • 1305. 匿名 2021/05/21(金) 23:18:01 

    >>5
    医療生協でパートした事あるけど、全く知らずに働いてた。同僚に聞いて初めて知ったよ。うちは勧誘とかなくて良かった。皆そんな感じで近所だから働いてる人ばかりだった。
    どういうコープだと勧誘やばいのかな? 子育て中のお母さんたちはよく利用してるよね。

    +100

    -1

  • 1442. 匿名 2021/05/21(金) 23:49:42 

    >>5
    コープは宗教じゃないよ

    +90

    -10

  • 1548. 匿名 2021/05/22(土) 00:13:54 

    >>5
    コープは生協で共産党。

    生協職員が共産党とグルになって生活保護の不正受給して、タイホされた事件もある。

    タイホされた生協職員が
    「不正受給した金から、共産党に党費を渡してた」
    と白状した。

    +141

    -3

  • 1588. 匿名 2021/05/22(土) 00:22:01 

    >>5
    コープは共産党とズブズブ。

    共産党とは、
    ●内輪もめで拷問殺人事件を起こした
    ●火炎ビン持って皇居に乱入しようとした
    ●朝鮮系の暴徒と一緒に、立てこもり事件を起こした
    ●活動資金を手に入れるために銀行強盗をやった

    共産党 犯罪 反日
    とかでググったらくわしく見られる。
    そりゃ公安にマークされるわ。

    +175

    -6

  • 1611. 匿名 2021/05/22(土) 00:30:39 

    >>5
    普通に大学にも入ってるし、普通に職場にもあったけどね。普通に利用して問題ないですよ。しつこい勧誘もないし宗教でもないよね
    私も便利で利用してます
    あの宗教信者はやたら共産がとか叩く印象があるよ。昔っから。

    +24

    -15

  • 1734. 匿名 2021/05/22(土) 01:04:22 

    >>5
    うちの親創価だけど昔から生協は絶対使わないって言ってて謎だったんだけどやっと謎が解けた

    +65

    -0

  • 1760. 匿名 2021/05/22(土) 01:10:04 

    >>5
    大学とかに生協入ってるけどあれもコープ生協だから 同じってこと?
    すっごいびっくりしてるんだけど、これみんな知ってるものなの?
    普通にどこで買い物するの?ってママ友に聞かれる時に、最寄りのコープと成城石井をそれぞれ便利だと思って行き来してるよーとか答えてたけど
    それをみんなに
    言ってるけど共産系って思われてる可能性あるのかな??えーー・・・びっくり

    +80

    -4

  • 1771. 匿名 2021/05/22(土) 01:12:22 

    >>5
    何も知らずに親の代からずっと使ってるけど、そういえば配達員の制服赤いのってそれだからかな…?

    +10

    -6

  • 1838. 匿名 2021/05/22(土) 01:34:03 

    >>5
    じゃあどこに変えたらいいんだろう。生活クラブは大丈夫なのかな?

    +6

    -5

  • 1921. 匿名 2021/05/22(土) 02:01:11 

    >>5
    コープと生協って違うの?
    親戚が宅配頼んでるけど、いまいち違いが分からない
    コープとつかないところは大丈夫?

    +21

    -2

  • 1935. 匿名 2021/05/22(土) 02:10:11 

    >>5
    去年まで、共産系と知らずに使ってたわ。
    妊娠中に行ったマタニティフェアの会場で、パルシステムの有機野菜のお試しや、子どもが就学するまで送料無料に、まんまと釣られた。

    チラシはほぼ見ずに、ネット画面だけで注文してたから、去年まで母体を知らなかった。共産系なんて関わり合いたくないから、速攻解約したよ。

    あと、パルの共済保険(掛け捨て)の解約がまだだけど、これも解約した方がいいよね?

    +43

    -5

  • 1968. 匿名 2021/05/22(土) 02:29:31 

    >>5
    赤旗からだけどね。
     日本共産党は18日、日本生活協同組合連合会(日本生協連)との懇談会を行いました。
    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談
    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談www.jcp.or.jp

    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2020年2月19日(水)持続可能社会 ともに日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談 (写真)懇...

    +20

    -1

  • 2088. 匿名 2021/05/22(土) 04:56:17 

    >>5
    知らなかった、、
    コープのポイントカード作ってから、やたら電話かかってくるんですけど(出ないですが)、退会したほうがいいんでしょうか。。

    +14

    -3

  • 2101. 匿名 2021/05/22(土) 05:20:27 

    >>5
    コープトピでは「コープは共産党」「警察官はコープで買い物出来ない」というコメントに結構マイナスついてるし、「うちの旦那警察官だけど普通に使ってるよw」というコメントにもかなりプラスついててビックリするんだけど、ここでは圧倒的にプラスが多いから安心した

    +72

    -9

  • 2238. 匿名 2021/05/22(土) 07:37:50 

    >>5
    子供が入れる保険がコープしかないのよね…。

    資金になるのは悔しいけど仕方ない…(泣)

    +0

    -16

  • 2283. 匿名 2021/05/22(土) 08:10:53 

    >>5
    大学生協も左翼とズブズブのところあるよ。
    今はどうなってるか分からないけど、少なくとも10年くらい前まで関西大学の生協は左翼の活動資金の集金方法がヤバかった。

    まず同じ関西の私大である関学生協は10年前、ほぼ強制で入学時2万円支払って会員になり卒業後時に2万円返してくれたので良心的だった。国立大も同じと聞いた。

    しかし、同じ頃の関大は入会金がたしか5万円くらいでうち2万円が強制加入の掛け捨て保険(大学生協の保険)。マンモス大で学生が大勢いるけど、大学4年間で保険金をもらう人なんかほとんどいない。だからその2万円は左翼の活動資金になってた。

    +29

    -1

  • 2336. 匿名 2021/05/22(土) 08:26:27 

    >>5
    コープ使ってて、産後の配送料無料が無くなって割引になったから他に変えようか悩んでるところ。
    ここで言われてる公務員宿舎に住んでるんだけど、下手に変えない方がいいのかな。
    利用してるのは夫も知ってて反対されるどころか使えるならどんどん使えって感じだった。

    +2

    -3

  • 2396. 匿名 2021/05/22(土) 08:50:15 

    >>5
    駅の近くの民間?スーパーが潰れてコープになった。商品の取扱いとか陳列の仕方とか独特だった。全てにおいて並列的でこれが売り!みたいなのがない…。全然知らずにたまーに利用してました。無知な20代後半。

    +3

    -5

  • 2609. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:07 

    >>5
    ママ系のインスタグラマーで、やたらパルシステムやコープのものを勧めてるアカウントとかあるんだけど、もしかしたら共産党員だったりするのかなと思って見てる。

    +31

    -3

  • 2669. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:30 

    >>5
    県民共済とかもダメなの?

    +6

    -3

  • 3049. 匿名 2021/05/22(土) 12:02:20 

    >>5
    コープ近くに出来たから行ったら会員証がないと
    買い物できないから入会したら マヨネーズやら
    色々くれた。不気味と思ったけど パンが美味しくて
    通ってる。

    +5

    -0

  • 3476. 匿名 2021/05/22(土) 14:20:09 

    >>5
    共産党
    警察官が利用するのはあまりよろしくない
    身辺調査のときに在日じゃないかと共産じゃないか調べられました
    創価、コープも出来れば関係ない方がいいみたい

    +12

    -0

  • 3552. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:49 

    >>5
    知らなかった!!
    だから大学でもうちの大学だけはコープ入ってなかったんだ!!

    +1

    -3

  • 3611. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:36 

    >>5
    全労済が、こくみん共済coopって名前に変わったけど…何かあるかな?加入したままなんだけど。

    +4

    -0

  • 3725. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:30 

    >>5
    生協は共産党だね
    だから公務員は生協は利用しちゃいけないんだよ
    隠れて利用してる人もいるけどね

    +9

    -5

  • 3830. 匿名 2021/05/22(土) 16:17:33 

    >>5
    そんなん言ってたら公立の学校の先生はほぼ共産党
    私はコープのシステムが好きじゃないから利用しないけど
    近くのコープのスーパーやパルシステムも利用したい人は好きにすればいいと思う

    +4

    -5

  • 3907. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:58 

    >>5
    コープ配達してくれるからほんと助かる〜

    +7

    -0

  • 3914. 匿名 2021/05/22(土) 16:47:51 

    >>5
    知り合いの公立小学校教師の娘がコープに就職した。
    それがらみなのかなと思った。

    +9

    -4

  • 3939. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:19 

    >>5
    とっくに党とは縁を切ってるはずだよ。

    +4

    -0

  • 3962. 匿名 2021/05/22(土) 17:03:37 

    >>5
    ちょうど今注文用の冊子見てたわ

    +3

    -0

  • 4062. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:04 

    >>5
    今は生協って言わないの?

    +1

    -0

  • 4108. 匿名 2021/05/22(土) 17:54:24 

    >>5
    共産党は公安から、破防法に基づく調査対象団体となっています。

    +14

    -0

  • 4184. 匿名 2021/05/22(土) 18:25:23 

    >>5
    うちは家族が警察だったから、コープ(家から一番近かったのに笑)での買い物はNGだった。警察内では一応暗黙のルールっぽかったけど、今も変わらずかな?

    +12

    -2

  • 4226. 匿名 2021/05/22(土) 18:48:09 

    >>5
    アカい宗教かな?cルズ支部とか有りそうw
    うちも宅配利用してるけど、腐ったもんとかたまにハズレが配達されるから共○党はダメだな!って電話入れる。知り合いはコメントに、中華の品物が多くて不安ですとか書いたらコメント消したり誠実性に欠けるから説教してると言ってた。
    笑えるよw

    +1

    -0

  • 4234. 匿名 2021/05/22(土) 18:49:43 

    >>5
    他の地域は知らんが、コープ神戸は自民党で保守系の市議(中国に、これまで在中国人に日本が支払ったナマポ返還しろと要請した人)が総代やってるし、共産党とは全く関係ないって。
    よく聞かれるらしい。

    +5

    -1

  • 4309. 匿名 2021/05/22(土) 19:14:09 

    >>5
    婚活で出会った人がコープ職員で商品開発などしてるらしく、はっきりと共産党ですよね?って聞いたら
    僕も面接の時に聞いたけど今はそんなことはないと言われたし、実際そんなことないって言うけど
    この人とお付き合いとか結婚となると婦人会?やら入らされていくのでしょうか…。関係ないって言い切ったけど嘘?

    +10

    -1

  • 4600. 匿名 2021/05/23(日) 15:17:38 

    >>5
    小学生の子どもの学童のおやつコープで買ってるみたい。
    しかも、娘絵を描くのが好きなんだけど「日本共産党」と書かれたタスキかけた女の人を書いててびっくりした!
    どこで覚えたのって…。
    本人には聞いてないけど、まだ低学年なのでショック極まりない…

    +4

    -4

  • 4621. 匿名 2021/05/23(日) 19:04:17 

    >>5
    愛知県に南生協病院てあるんだけど、そこも調べたら開設者が南医療生活協同組合てなってるけどやっぱりそっち系ってことなの?

    +2

    -0

  • 4722. 匿名 2021/06/15(火) 10:47:25 

    >>5
    やっぱり、そうなんだ。リュックサックに行ったら唾つけられる嫌がらせに遭った事あったわ。後、行くと店員さんが掃除し始めるそうなんだろうなぁとは思って居たけど。ベルクもそうだよね。

    何処へ行こうとも宗教の人たちに嫌がせの集団リンチに遭うからどうでも良いけど。
    毎日、自殺させる為、色んな嫌がらせとリンチ、いじめとお疲れ様でした。m(_ _)m
    ころしてくれてありがとう。

    +0

    -0

関連キーワード