ガールズちゃんねる

実は宗教がらみのものPart2

4727コメント2021/06/21(月) 18:46

  • 593. 匿名 2021/05/21(金) 20:31:05 

    >>3
    それはガチで親を早くに亡くした人とかではなくて?

    +224

    -16

  • 867. 匿名 2021/05/21(金) 21:33:20 

    >>3
    うちにデカイ仏壇あるけど、両親が早くに亡くなってしまって、実家もないので自分の家に持って来ました。

    私自身無宗教です!

    +350

    -4

  • 888. 匿名 2021/05/21(金) 21:38:00 

    >>3
    新婚の頃夫の父が他界してしまい、義母とは離婚済みだったので、デカイ昔ながらの仏壇がうちに来たことあります…1LDKの狭いアパートだったけど仏壇がドーーンみたいな…。その後引っ越しと共に処分したけどね。

    +132

    -2

  • 903. 匿名 2021/05/21(金) 21:40:22 

    >>3
    この前プロ野球のクビになった人の番組でめっちゃデカイ見たことない仏壇みたいなの映ってたよね

    +135

    -1

  • 1307. 匿名 2021/05/21(金) 23:18:27 

    >>3
    でかくはないけど今ぽい小さい仏壇が送られてきた。創価の仏壇だった

    +78

    -1

  • 1369. 匿名 2021/05/21(金) 23:32:31 

    >>3
    子供が大人になり一人暮らしするときに親が持たせるらしい。創価は一家に一台。
    嫌がっても、引っ越し先の地域会員が親切心で張り切って笑顔で設置しに来るらしい(親が住所知らせてしまうんだって)

    元彼氏の家にあったわ1Kの部屋なのにその宗教のフワフワした数珠もあったよ
    間もなく別れたのは新聞もちゃっかり届いたから
    親もかなりガチでした
    親は良かれと思ってするらしいから、結婚すれば大変な事になるとこだった
    デカくはないけど、まぁまぁの存在感
    だから、芸能人の家のロケでチラッと写ってたら特徴あるからすぐ分かるよ
    お金はかかるよね
    仏壇ばかりで良い商売だと思ったよ

    +128

    -3

  • 1558. 匿名 2021/05/22(土) 00:15:40 

    >>3
    一人暮らしの彼の部屋に置いてあって、気持ち悪くてぶん投げた思い出がある。




    +54

    -17

  • 1672. 匿名 2021/05/22(土) 00:46:06 

    >>3
    私自身全く宗教興味ないけど、早くに親亡くして実家の仏壇引き継いだからやたらデカい。
    いつかちっちゃくしてその分収納にスペース使いたい。
    宗教と親への愛は全く関係ない。

    +79

    -1

  • 1762. 匿名 2021/05/22(土) 01:10:46 

    >>3
    両親が健在なのに新婚の新居にドン!と仏壇があるのはそうだと思っていいのかな?長男っていう理由だけで普通置かないよね?

    +78

    -3

  • 1952. 匿名 2021/05/22(土) 02:19:58 

    >>3
    うちは母子家庭で私が21歳の頃、母が他界して家にあった大きい仏壇を引き継いだんだけどよくみたらわけわからない掛け軸(?)がかかってて何かと思って調べたら創価のものだった。
    そこから色々調べたら教えられた念仏も数珠も創価のものだとわかった。
    母は私に宗教を押し付けてくることはなかったけど、ひっそりと私の生活の中にいてびっくりした。

    +153

    -0

  • 2324. 匿名 2021/05/22(土) 08:24:07 

    >>3
    昔、独り暮らしの先輩のおうちに遊びに行ったときやけにピカピカした立派な神棚があったけどそれも宗教だよねぇ。1Rのアパートには不釣り合いだった。
    その頃の私は何にも知らなかったので、立派な神棚ですねーとか話したけど…。

    +8

    -0

  • 2399. 匿名 2021/05/22(土) 08:50:44 

    >>3
    昔友達のアパートに遊びに行ったらでかい仏壇あったわ
    その後電話が来て「今度の選挙どこにいれるの?」って聞かれました

    +25

    -0

  • 2606. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:20 

    >>3
    とろサーモン久保田の家がカフェみたいなインテリアなのにでっかい掛け軸が浮いてた

    +13

    -0

  • 2657. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:21 

    >>3
    ワンルームに不釣り合いな本当にでっかい仏壇
    その子のご両親も兄弟も健康

    いつも胸に宗教団体のバッチつけてた
    信者になったのは
    大好きな親戚夫婦のススメだって
    他の知り合いから聞いた時はなんか
    色々ショックだったな


    +21

    -0

  • 2685. 匿名 2021/05/22(土) 10:11:15 

    >>3
    知人が仏壇屋の嫁なんだけど、ぶっちゃけあんなものに何百万とか出す人は頭おかしいと言ってたのを思い出したw
    仏壇自体要らないし置いても小さい奴で充分でしょとかなんとか言ってたw
    確かその子の旦那の実家が創価らしいんだけど、創価で仏壇屋してるってあるのかな?
    創価には創価御用達の仏壇とかあるの?いやそもそもオリジナルで作ってたりするのかな?
    どうでもいいことが気になってきたw

    +26

    -1

  • 2952. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:54 

    >>3
    創価は仏壇にお花飾らないってほんと?

    +18

    -1

  • 3795. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:08 

    >>3田舎になればなるほ仏壇はデカいよ

    +4

    -0

  • 3906. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:33 

    >>3
    うちは母親が彼氏の所に引っ越してかなり遠い他県だから引き取ってる。
    母親が亡くなったら小さくして私が年取ったら処分するつもり。

    +2

    -0

  • 3930. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:53 

    >>3
    30代の整体の先生の施術室にギリシャっぽい大きい仏壇がどーんと置いてあって「はて?」と思ってたら、何回か通った後にハッピーサイエンスの霊言集?を渡されました
    会っている間その話は一切しないのに、毎回帰りに本を2冊ずつ渡されるので行くのやめました
    腕はよかったんだけどなんか怖くて

    +7

    -0

  • 3935. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:36 

    >>3
    リゾートバイトで短期なんだけど
    ミニ仏壇を部屋に置いてる人いたんだけど

    創価とかなのかな??

    +12

    -0

関連キーワード