-
31. 匿名 2021/05/20(木) 16:49:37
昔大工やってた人が、ウゼェ客の家は腹いせに空き缶や吸い殻捨てて家建てるって言ってたわ。+7
-40
-
45. 匿名 2021/05/20(木) 16:52:13
>>31
あんまりそんなこと書かない方がいいよ。
気にする人も出てくるだろうし。+21
-0
-
52. 匿名 2021/05/20(木) 16:53:01
>>31
職人全体の風評被害+25
-1
-
72. 匿名 2021/05/20(木) 16:56:56
>>31
人間色んなのがいるからな…そんな人もいるよね
最悪だわ+9
-3
-
117. 匿名 2021/05/20(木) 17:12:32
>>31
腹いせとか関係なく、注文建売も関係なく、土地掘るとビニールや余ったブロックとか出て来るときあるよ
リフォームの仕事してたとき、結構な頻度であった
壁の中に中身が入って腐った缶ジュースがあったのが一番驚いた+11
-0
-
150. 匿名 2021/05/20(木) 17:37:00
>>31
マイナス多いけど実際そんなもんだよ。だから職人さんに機嫌よく仕事してもらうために、昔から依頼した側が気を使ってた。大工さんなんて言わば命を預けているわけだからね。+15
-1
-
165. 匿名 2021/05/20(木) 17:47:13
>>31
今は何処にでも防犯カメラあるし証拠取られたら大変だよ
わたしが住んでるところでも近隣への嫌がらせ行為をしてた大工さんたちがネットに晒されて雇ってた工務店が潰れた+6
-2
-
247. 匿名 2021/05/20(木) 20:32:45
>>31
今でも鳶や大工といったドカタの人は家主や近隣住民がクレームいれると逆恨みして若いのにやらせるから注意して
良くて工業高校しか出てないからモラルを求めたらダメ
別口で一級建築士雇って睨みきかせたほうがいい+4
-2
-
248. 匿名 2021/05/20(木) 20:34:41
そんなのと知り合いの>>31もなんだかね…
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する