ガールズちゃんねる

名作ドラマ再放送 なぜ絶滅寸前

200コメント2021/05/31(月) 06:01

  • 1. 匿名 2021/05/20(木) 16:24:46 

    名作ドラマ再放送 なぜ絶滅寸前 - goo ニュース
    名作ドラマ再放送 なぜ絶滅寸前 - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    …局としても、たくさんの出演作を再放送したいのは山々なのですが、過去の作品になればなるほど、ハードルが高くなります。出演者には、著作権法で『著作隣接権』が認められています。そのため、二次利用をするときには、出演者に許諾を得ないといけません。最近の作品であれば、連絡先も比較的容易にわかりますが、40〜50年前の映画やドラマだと、既に芸能界から去った方もたくさんいますし、居場所を探すだけで一苦労...


     社会情勢を鑑みると、今後は名作が埋もれる危険性が高くなりそうだという。

    「例えば、出演者である既婚者の男性が亡くなり、既に妻に先立たれていた場合、子供に連絡を取りますが、その子供も死去し、結婚していないとなると、誰に許諾を得ればいいのか宙ぶらりんになる。すると、その作品は放送や上映ができなくなる。もちろん、出演者の大事な権利である『著作隣接権』は、尊重されるべきだと思います。ただ、少子化の上に、婚姻率も下落している。誰に許諾を取ればいいか不明なケースが増えていきそうなので、何らかの対応を考えなければならない時代が早晩訪れると思います」

     他にも、昔の作品の再放送が減ってきている理由はいくつかある。

    「昔の作品をそのまま放送すると、今の放送禁止用語が入っていたり、差別的な表現が含まれていたりする場合も結構あります。各局とも、コンプライアンス憲章のようなものがあるので、地上波では流せないドラマも存在します。出演者が不祥事を起こして放送できないこともある。

    +85

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/20(木) 16:27:15 

    >>1
    差別用語とかにピリピリしすぎじゃないの?

    今この時代に発言するなら問題だけど、当時はそういう時代として割り切って放送すればよくない?

    +279

    -6

  • 27. 匿名 2021/05/20(木) 16:29:09 

    >>1
    再放送ばかりすると制作会社の人が仕事が無くなる点も問題だと聞いたことがあります。

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/20(木) 16:29:45 

    >>1

    昔の海外ドラマもある部分が明らかに吹き替え取り直してるなーと不自然なところあって、何が問題なのかと思ったら「ジプシー」という表現だった

    今は取り直して放送できるだけマシなのか

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/20(木) 16:31:13 

    >>1
    そのために芸能事務所ってあるんじゃないの?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/20(木) 16:32:52 

    >>1
    「当時の不適切な表現のまま放送しております」とひと言断ったら放送して良くない?

    私ならそういう時代なんだなーとそこまで気にしないけどな

    +110

    -3

  • 59. 匿名 2021/05/20(木) 16:37:02 

    >>1
    再放送は有料視聴の流れだからじゃないの?
    番宣的に、同じ主演者のドラマの再放送ばっかりだよね。
    コンプライアンス的に微妙でも、映画ならお断り入れて放送されてるし。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/20(木) 16:41:53 

    >>1
    芸能作品に限らず、土地とか何かしらの著作の権利なんかも、本人が亡くなって一人息子と連絡とれなくて…なんてことザラにありそう。

    解約しにくいデジタル遺産なんかも話題になってるよね。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/20(木) 17:02:13 

    >>10 >>1
    昔の差別用語て
    いまだともう聞きなじみない単語も多い
    わざわざ差別用語を教える必要はないと思う

    全部が全部、キチガイとか
    今でも通じる言葉ではない

    ただてさえ、「お里が知れる」
    とか昔からある言葉まで
    がるちゃんは使うな、とか文句言ってる人いる

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2021/05/20(木) 17:12:32 

    >>1
    個人的には同じ内容ニュースをワイドショーで、朝から夕方まで放送されるよりドラマの再放送して欲しい

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/20(木) 17:46:19 

    >>1
    再放送ってこちらからしたらあまり嬉しくない

    あなたから見たら素敵なドラマかもしれないけど、こちらからみたら古臭いし、1時間埋める番組なくて手抜き?とさえ思っちゃう

    DVDや有料で良いのでは。

    +3

    -7

  • 167. 匿名 2021/05/20(木) 21:34:21 

    >>1
    サブスクで流れてるのがたくさんあるじゃん
    それは同意もガッチリなワケだよ

    再放送しないのはコンプライアンスの問題でしょ主に

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/20(木) 21:49:25 

    >>1
    CSでガンガンやってるじゃん。
    地上波では宣伝になるドラマ(続編があるとか主要キャラを演じた役者の新作ドラマや映画があるとか)をなるべくやりたいだけでしょ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/21(金) 09:42:12 

    >>1
    CSならそんな時助かるわ〜。地上波捨てて皆んなCSに行こう。笑
    あと配信とかね。とにかく脱地上波。

    +1

    -0