ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/05/18(火) 13:23:06 

    子供たちには行事ごと我慢させてオリンピックはやるのか!
    って親がうるさいから…

    +1187

    -41

  • 57. 匿名 2021/05/18(火) 13:29:09 

    >>5
    正論じゃん

    +230

    -13

  • 95. 匿名 2021/05/18(火) 13:37:23 

    >>5
    プラスたくさんだけど、>>1 読んでなくない?w

    +7

    -18

  • 123. 匿名 2021/05/18(火) 13:45:29 

    >>5
    お子さんのいない意地悪な発想の見本ですね()

    +80

    -23

  • 146. 匿名 2021/05/18(火) 13:49:44 

    >>5
    まあ小梨には関係ないけど

    +17

    -12

  • 166. 匿名 2021/05/18(火) 13:59:35 

    >>5
    うるさいって言うか、そりゃあ納得出来ないもんね。

    +90

    -5

  • 167. 匿名 2021/05/18(火) 14:01:32 

    >>5
    子供いなくても思うよ。
    同じような地域住んでる子供達百数人だけでも、中止や規模縮小なのに。海外から数百人?数千人?
    来て集まって生活して競技も縮小なし。おかしいよ。

    +154

    -8

  • 194. 匿名 2021/05/18(火) 14:24:55 

    >>5
    運動会に命かけてる勢いの親もいるからね。

    何年か前、小学校の運動会の途中で気温が上がりすぎて、最後のリレーと騎馬戦が中止になったら、リレー選手の母達が、だったらダンスも中止にしろや!何のために朝からいると思ってんだよ!って、暴動が起きた。

    +20

    -6

  • 220. 匿名 2021/05/18(火) 14:39:17 

    >>5
    運動会やらせずオリンピックやるのか!って人より運動会中止ならオリンピックもやるな!って人の方が多いと思う

    +54

    -3

  • 292. 匿名 2021/05/18(火) 15:55:05 

    >>5
    それで渋々こう言ってるのがわかるわ。

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2021/05/18(火) 17:24:53 

    >>5
    いかにもそれでしぶしぶ言ってるって感じだよね

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2021/05/18(火) 17:42:41 

    >>5
    反論できないとクレーマー扱いして言論封殺するしかないもんねえ(笑)
    行事なんて普段一緒に学校生活過ごしてる者同士でやるのにリスクが上がるとは思えないわ

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2021/05/18(火) 18:26:13 

    >>5
    うちの地域は春の運動会(地区対抗運動会)と秋の運動会(学校の運動会)があって去年に引き続き春の運動会(地区対抗運動会)は中止になったけど小学校も中学校も秋の運動会は規模縮小、競技変更してやったよ。

    密になるムカデ競走や騎馬戦はなしにしたりとか。

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2021/05/18(火) 22:05:31 

    >>5
    私は子供もいないし結婚もしてないババアだけど思うよ。オリンピックも中止ってならまだしもオリンピックはやるけど運動会はダメっておかし過ぎるわ。たかが運動会と思うかもだけど子供の頃の思い出って本当にかけがえのない時間だからねオリンピックが出来るなら運動会もやらせてあげて欲しい。出来ないならオリンピックも中止でいい。

    +21

    -2

  • 376. 匿名 2021/05/18(火) 22:20:35 

    >>5
    子無し認定してる人いるけどこの人子持ちかもしれないじゃん

    +2

    -0