-
1. 匿名 2021/05/18(火) 12:41:19
冷たいものだけじゃなくて、熱いものもしみるってどういうことだよー!!
早く知覚過敏の特効薬作ってくれー!!
、、、と知覚過敏に悩むひとたちでストレス発散しませんか?主は歯医者で診てもらっていて、定期検診、マウスピース、シュミテクトも愛用中です。「自己責任じゃん」「私は知覚過敏じゃなくて良かった」といった発言は、主が悲しむのでやめてください。
これがいいぞ!と新たな情報をお持ちの方は、その情報も叫んでくれると嬉しいでーす!!+48
-2
-
11. 匿名 2021/05/18(火) 12:45:55
>>1
え!?知覚過敏って自己責任なの!?
どうゆうこと!?
+4
-5
-
26. 匿名 2021/05/18(火) 13:01:32
>>1
知覚過敏って本当のところまだ解明されてないんだって(泣)
辛いよね+5
-0
-
30. 匿名 2021/05/18(火) 13:04:31
>>1
息吸って歯にふれただけで痛くなった+6
-0
-
44. 匿名 2021/05/18(火) 13:51:42
>>1
その、シュミテクトが歯に染みるんだが+7
-0
-
55. 匿名 2021/05/18(火) 14:31:14
>>1
それ歯医者行った方がいいかも。
私も似たような感じだったけど、放置しといたらその後歯が痛くなって歯医者行ったらたくさん虫歯ができてたよ。
根管治療2本、親知らずの虫歯で1本抜歯、他大小の虫歯5、6本くらい治療した。
週1で1年くらい通ったよ。
+3
-0
-
58. 匿名 2021/05/18(火) 15:06:16
>>1
知覚過敏と診断されて
痛いの我慢して生活したけど
痛み止め飲み続けるようになったから
神経抜いたよ。
歯医者さんは神経残しておきたかったみたいだけど、痛さに体も疲れるししんどかった。
+8
-0
-
83. 匿名 2021/05/18(火) 22:25:14
>>1
私もシュミテクト愛用中。
てか、シュミテクト以外の対処法私も知りたい。
歯を磨く時にあまり力まないようには気をつけてます。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する