-
132. 匿名 2021/05/16(日) 22:53:46
>>70
私は親や周りの人間が嫌なことから逃げるのを一切許してくれなくて、酷い環境でも我慢して頑張ってたけど、ある日限界がきて身も心も取り返しのつかないレベルにまでボロボロになってしまった。
もう10年以上前のことだけど未だにあの時逃げなかったことを後悔してる。
「嫌なことから逃げるな!」ってお説教してくる人達は言うだけ言っておいてどうせ何にも責任取ってくれないんだから、そういうのはスルーしていいんだよ。
私みたいに我慢して壊れて再起不能になるくらいなら、ダメだと思った時点で潔く逃げた方がいいと思う。
+77
-1
-
400. 匿名 2021/05/17(月) 18:34:40
>>132
私も同じです。
我慢に我慢を重ねてしまって、
心や体を病んでしまった。
一度、病んだものは
そう簡単には治らない。
あれから二十年位経つけど、
いまだに健康には戻れていない。+8
-0
-
425. 匿名 2021/05/17(月) 20:34:21
>>132
そう思います。
結局、「嫌なことから逃げるな!」とお説教してくる人は
自分が嫌なことから逃げたいから
嫌なことを自分に代わって我慢してする人を捕獲し続けたいだけです。
逃げられたら自分がしなきゃならない
だから「逃げるな」と人に偉そうに言う。
そういう人の言いなりになって
自分だけが病み苦しんでも何もならない。
+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する