ガールズちゃんねる

血液型の相性

688コメント2021/05/22(土) 08:57

  • 2. 匿名 2021/05/16(日) 20:18:43 

    1億人を血液型4種類で分けられたら逆なたまったもんじゃないわよ

    +210

    -85

  • 16. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:54 

    >>2
    2コメ頑張ったな
    おつかれ

    +27

    -15

  • 45. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:22 

    >>2
    > 逆なたまったもん

    の逆とは何のことですか?

    +14

    -6

  • 62. 匿名 2021/05/16(日) 20:29:58 

    >>2
    本当にそう思うよ。日本だけでも一億人もいるのに性格をたったの4種類に分けられるかよって話。
    私の周りで血液型気にしてる人はみんな昭和生まれのおばさんだった。

    +34

    -18

  • 74. 匿名 2021/05/16(日) 20:32:17 

    >>2
    血液型で語る人は少なくなったけど男は〜女は〜ってもっと少ないカテゴリーで語る人はまだたくさんいる

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/16(日) 20:51:14 

    >>2
    血液型、干支、星座でたくさん分けられる

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2021/05/16(日) 23:54:49 

    >>2
    これ言う人、AB型の確率多いと勝手に思ってる。

    +6

    -16

  • 358. 匿名 2021/05/17(月) 04:19:18 

    >>2
    あくまで傾向の話じゃない?
    自分の周りは結果当てはまってるよ。

    +8

    -3

  • 374. 匿名 2021/05/17(月) 08:00:20 

    >>62
    実際に血液型だけで性格判断してる人なんている?
    私の周りはいないよ。血液型の話が出たその場限りでは「◯型って◯◯なんだってねー」くらいは話すけど。
    育った環境や、兄弟関係、読んだ本、体質、、、色々と関係してくるなんて誰だって分かるでしょ。
    その中で、当たり障りない、余りプライベートに踏み込まないで済むって事で血液型診断が一時期流行ったんだと思うけど。
    でもそれでも、血液型でさえマウントとってきたり、>>2>>62みたいな、その場の話にのらない(のれない?)人が増えて最近は話題にならなくなってきたんじゃない?

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2021/05/17(月) 18:26:13 

    >>2
    血液型による分類は、色々な分類方法の一つだよ
    性別、年代、体格、etc・・・多く方法で分類することにより凡その性格を予測できる。

    +2

    -1

関連キーワード