-
4. 匿名 2021/05/11(火) 22:57:14
>>1
お給料の件は男女逆ならよくあることだよね+438
-48
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 22:58:44
>>4
妻からOKが出なければ、日々成長する子どものために服も買えないの???+251
-13
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 23:13:33
>>4
この場合男女逆で当て嵌めると、妻は好きにブランド物買って夫には仕事で必要なものも報告させるってことだよね
男女逆にしてもひどいじゃん+168
-1
-
212. 匿名 2021/05/12(水) 02:57:28
>>4
主さんは自分のことではなく子供のこともお伺い立てないといけないといってるから男女逆では夫の私用に使うお金に厳しいだけで子供には当たり前にお金かけるでしょ+16
-4
-
241. 匿名 2021/05/12(水) 07:04:48
>>4
こうやって見ると、普段当たり前のようにように
どれだけ世のお父さん達が虐げられてるか再確認できるよね。これ、専業主婦家庭なら旦那さん側に起きてることじゃん。+30
-33
-
306. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:07
>>4
スライド式に奥さん口座に振り込まれる?うちは違うよ?私が管理してるけど。あくまで主人はいつでもおろせる。主人の口座で管理してる。+10
-0
-
308. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:16
>>4
働いてたらお小遣いくらい貰えるでしょ。奥さんもらえてるようには思えないけど。
しかも子どもの面倒見てるの奥さんなのにその費用も旦那さんの許可制だとか。お小遣い制の旦那さんは多分子どものための買い物とかご飯作ったりはしてないよね?+18
-1
-
337. 匿名 2021/05/12(水) 17:46:40
>>4
えっ夫婦の共有財産の口座じゃなくて直接妻の口座にガンガン入っていくの?まじATMじゃん。+1
-1
-
376. 匿名 2021/05/12(水) 21:25:15
>>4
だからうちはお小遣い制にしない
自分で頑張って働いたお金を
いくら妻だからとはいえとられて、少ないお小遣いしかもらえない。惨めだし、そういう上司たち見てると可哀想で
絶対夫になる人にはさせたくなかった。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する