ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:21 

    子を産め圧力がまだあること
    昔よりはマシなんだろうけど

    +1183

    -43

  • 90. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:55 

    >>5
    もう令和なのに、子供を産まない女は半人前!とか言う人まだいるからね。あきれるわ。

    +353

    -25

  • 116. 匿名 2021/05/09(日) 12:19:51 

    >>5
    結婚して長いのに子供いない人がいると、できないのか作らないのか分からなくて話題に気を使う。

    +14

    -91

  • 178. 匿名 2021/05/09(日) 12:28:53 

    >>5
    ネトウヨババアが国のために産め!ってうざいよな

    +46

    -26

  • 200. 匿名 2021/05/09(日) 12:35:10 

    >>5
    ネトウヨババアが産めばいいのに

    +25

    -22

  • 286. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:03 

    >>5
    姑から子供3人育てて一人前って言われたよ。でもそんな事言う人に限って、人としてどうなのかと思うことが多い。3人育ててもだめな人はだめなんだなと思う。

    +178

    -1

  • 344. 匿名 2021/05/09(日) 13:43:31 

    >>5
    逆に産むな圧もあるよね。
    うちは弟と妹がそれぞれ2人ずつ子どもいるんだけど、親が私には産むな圧だしてくるよ。4人も孫いれば十分なんだろうね。
    介護期待してるみたいなことを事あるごとに言ってきてうんざり。
    子どもの数や有無なんて、親であろうととやかく言っちゃいけないよね。

    +53

    -12

  • 466. 匿名 2021/05/09(日) 17:12:52 

    >>5
    その割に子供がいると仕事が見つかりづらい
    最低賃金で土日出勤ありとか

    +48

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/09(日) 17:45:29 

    >>5
    私は反出生主義なので。
    sDGS?とやらを達成する手っ取り早い手段は人間がむやみに繁殖しないことだと思う。

    +50

    -10

  • 484. 匿名 2021/05/09(日) 17:53:06 

    >>5
    姑に遠回しに圧力かけられてる。
    もう30過ぎたんだから~だってさ。
    時代が止まってる。

    +47

    -0

  • 531. 匿名 2021/05/09(日) 20:09:54 

    >>5
    頑張って一人産んでも二人目当たり前な感じも嫌!

    +37

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/09(日) 23:46:18 

    >>5
    ウチは2人でお互い子供産まないと決めました。
    そしたら子供産んだ方が良いよと感じ近所のおばさんからの一言。
    産めない人もいるんです。

    +28

    -1

  • 724. 匿名 2021/05/10(月) 00:56:08 

    >>5
    わかる

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/10(月) 05:45:05 

    >>5
    逆に、最近はすぐこれ言うこと。
    普通に子供少なくなったらみんな大変なのに。
    産んでる人にまでしゃしゃり出てきて叩こうとする変な人が増えた。

    +24

    -5

  • 1020. 匿名 2021/05/10(月) 11:07:22 

    >>5
    独身だけど
    職場でイヤミのように言われる。
    すごいやだ。
    もう40だしムリ!

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/10(月) 11:20:36 

    >>5
    子供を生むどころか、結婚しないと駄目人間のレッテルを貼られるよね
    LGBTに対しては多様性とかいうのに、独身、結婚に関しての多様性は認められてないよね。

    +13

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/10(月) 11:50:28 

    >>5
    その前に結婚しろ圧もヤバイよ

    +6

    -0

関連キーワード