-
1. 匿名 2021/05/08(土) 16:56:46
自分が住む都道府県の特産品を思い浮かべて下さい。
他県に住む親戚や友人から、銘柄は違うけどその特産品が贈られてきたらどう思いますか?
和歌山や山梨など自分の県で美味しい果物が食べられる人達は他県の果物をもらうのはどんな感じなのか気になりました。
いつも地元のものばかりだからたまには他県のものもいいかも!と思いますか?
それとも地元のものが一番好きだからぶっちゃけあんまりいらないですか?
教えて下さい^^+1
-25
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 17:00:54
>>1
うちの姑が謎
北海道のお土産に赤福くれた。
旦那も「北海道で赤福?」
兵庫に旅行のお土産も赤福だった。
+5
-0
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 17:01:09
>>1
和歌山って蜜柑以外の果物にも名産品あるの?+0
-3
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 17:13:02
>>1
青森の人が信州りんごをもらったらどう思うかって事だよね
「信州のも美味しいね〜」
っていうくらいかな、気にしないで美味しく頂く
+6
-0
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 17:28:28
>>1
北海道です
例えば、じゃがいもや玉ねぎを他県の方から頂いたら嬉しいか?みたいな話よね?
嬉しいですよ~💖+1
-0
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 17:34:39
>>1
例えば和歌山県民が愛媛県民に『和歌山県産みかん(有田みかん等)』を送ったらどうなるか?
ってな感じかな?+2
-0
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 18:16:42
>>1
農産物とかならいいとけど
宮城県の人が萩の月の模倣品とか
北海道の人が白い恋人の模倣品もらったら微妙な気持ちになるだろうなとは思う+3
-0
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 18:17:34
>>1
結局好みの問題!
千葉県民だけど、落花生(特に生!)やピーナッツモナカ貰ったらめちゃくちゃ嬉しい!
二十世紀梨をありがたくいただいたけど、幸水豊水の方が好きだからこういう味かーくらいの感想だった。+0
-0
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 19:17:46
>>1
和歌山です。
愛媛みかんを戴きました。
個包装で高級な品物でしたので、とても嬉しかったです。
近所の農家さんのミカンも美味しいですが、いつも戴くので高級な他県のみかんをお金を払ってまで食べる事はなかったので、とても美味しく戴きました。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する