ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/03(月) 16:13:32 

    突然ですが、私は今すごく幸せです。
    何気ない毎日が幸せだなぁと感じるし、世の中に対しても不満がありません。素敵な家族や環境に恵まれて感謝しているし、上手く言えませんが無事に生きていることに幸せを感じています。そして、この先もこの幸せがずっと続くんだろうなぁと漠然と感じています。
    しかし、先日、友人が「この先、世の中がどうなるかわからないし、離婚率高いから結婚しても上手くいくか分からないし、お先真っ暗だよね。」と言っていました。たしかに、インターネットを見ていると、世の中このような将来を心配する意見が多い気もします。
    そこで、私は根拠もなく将来の自分は幸せだろうと信じていたけど、私が脳内花畑なのかな?と少し不安になりました…それでも、焦ることなく「まあなんとかなるだろう」とこの幸せがずっと続く気がしているのですが…苦笑
    私と同じような方はいますか?

    +255

    -26

  • 12. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:28 

    >>1



    人は一人で生きていないから
    幸せなのかどうかって


    社会や世の中、それを占めている人間達の質や品性によるよね



    下世話で下劣で浅ましく卑しくて下品で民度が低くてズレてる人達ばかりだと幸せなんて訪れない

    同じ種類の人間であればよいが…

    +3

    -18

  • 13. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:42 

    >>1
    なんとなく良いね、その考え方。
    わたしめちゃくちゃネガティブなんだけど、主さんに乗っからせてほしいな。

    +192

    -6

  • 19. 匿名 2021/05/03(月) 16:18:16 

    >>1
    世の中に不満ないのすごいね
    私は政府やらコロナやらkkやらで不満だらけ

    +16

    -11

  • 28. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:28 

    >>1
    今、幸せを感じている人は永遠に幸せに生き続けるという興味深い研究結果がある。そして、逆も然り。要は物事の捉え方だよね。

    +138

    -8

  • 37. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:15 

    >>1
    なんか分かる

    自分はアラフォーの彼氏なし。
    人生でもてたことない。
    でも、なんか30越えてから一人なのに急に幸せになったというか、日々楽しく生きてる

    主さんほどじゃないけど、人生を悲観することってあんまりない
    仕事も、楽しいとまでは言わないけど、友達が少なく、彼氏もいない自分には、暇つぶしにもなってるし

    +80

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/03(月) 16:26:35 

    >>1
    このトピにコメントしたらこれからも幸せでいれそうな気がしたのでコメントしました❤︎

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2021/05/03(月) 16:29:39 

    >>1
    どうだろうね
    人生なんて思いもよらないもんだから
    私は盗撮されたり盗聴されたり友達に裏切られて鬱になったよ
    もちろん鬱なんて一生ならないと思ってたし盗撮も盗聴なんて自分に関係ないと思ってたし体まで壊したよ
    それまでは主みたいな考え方してたけどね

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/03(月) 16:34:23 

    >>1
    言うだけはタダだもんね。幸せなんて本人次第だし。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/03(月) 16:40:32 

    >>1
    はーい(*˘︶˘*).。.:*♡
    幸せな子に育てるより、どんな境遇でも幸せだと思える子に育てたいって思ってあなたとともにすごしてきました。って両親に成人式終わりに言われてこの両親で良かったなぁと心から思えました♡

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/03(月) 16:40:34 

    >>1
    不幸を探して生きるより主さんくらいプラス思考の方が人生楽しいだろうな。と思うよ。そういう私も結構前向き。思考だけで人生うまく来たと思ってる。そこそこの高校から大学に進学して、そこそこモテて高校生時代から付き合ってる同級生と25で結婚して、娘二人を20代のうちに出産。
    共働きでたまにしんどい時はあるけど、離婚したとしても娘2人を育てあげるだけの貯金や稼ぎは私だけでも充分あるしこれ以上は何も望まない。

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/03(月) 16:41:08 

    >>1
    口に出すのって、そう思い込ませようとしてるんだよ。幸せな人は実は幸せって言わないし考えないんだって!

    +3

    -17

  • 67. 匿名 2021/05/03(月) 16:42:47 

    >>1
    メンタルが安定してそうでうらやましいです
    私は少しでも不安要素があるとそれに引きずられて大した悩みじゃないのにどん底まで落ちてしまいます

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/03(月) 16:43:18 

    >>1
    生まれた家庭に恵まれるとこう思うんだろな

    私も22まではそう思ってな
    まさか自分の家が今みたいにバラバラになると思ってなかった

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/03(月) 16:43:48 

    >>1
    私も去年までそうだったから凄く分かるよ
    人にも環境にも恵まれて、普通に生活してるのも幸せ、些細なことが幸せ〜って漠然としたほのぼの系だった

    でもそういう人に限って何か起きた時の落差が激しくて悲惨だと思う
    実際私がそれを味わったんだけど、幸せに生きてきてこれからもずっと幸せだと思ってたのになんで私が…って感じで一気に鬱になったから

    主さんの幸せが続きますように

    +28

    -3

  • 71. 匿名 2021/05/03(月) 16:47:22 

    >>1
    私も40歳までは、そう思っていました。
    私は脱落してしまったけれど、幸せになれる人からどんどん幸せになって欲しい。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/03(月) 16:47:32 

    >>1
    多分ですけど、ぬしさんそのうち友人さんと同じことを言ってそうな感じがします、おそらくですけどね。

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/03(月) 16:48:14 

    >>1
    独身の時、お金なかったけどそんな万能感あったなぁ。結婚したら経済面は安心感が増えたはずなのに心はすさんでる。自分らしく生きていける自信がない。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/03(月) 16:49:17 

    >>1
    この世に生まれ落ちてくること自体が奇跡で幸せなんだよ、アホちゃう。

    +1

    -9

  • 76. 匿名 2021/05/03(月) 16:51:51 

    >>1
    家族に恵まれてるのは大きいと思う。一人ぼっちでも幸せ感じられるかもしれないけど、家族に何かあるといつも心を持ってかれるから

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/03(月) 16:54:17 

    >>1
    その思い込みは大事!だけどね・・

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2021/05/03(月) 16:55:35 

    >>1

    すばらしい。
    きっとあなたには徳の高いご先祖の守護霊がついてるに違いない。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/03(月) 16:57:34 

    >>1
    わきが甘いね。そういう人に限っていざ不幸になれば「何で私だけ!」って泣きわめくから。そういう人いくらでも知ってる。

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2021/05/03(月) 17:00:04 

    >>1
    私もそう思ってる
    根拠はないけど、世の中がどんなだろうと、私は幸せな自信があるよ
    そう思うんだから、そう
    としか言いようがない

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/03(月) 17:17:33 

    >>1
    同じです。根拠は無いけど、今までも何となくうまく生きてきたのでこれからもそうなると思います。大当たりはしないけど、何となく要所要所で運が良いタイプです。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 17:27:18 

    >>1
    私も幸せに暮らせると思ってる。全然根拠はないけどね。
    今回コロナで給料も下がったし、元々高給取りってワケでもない。たぶん生まれ持った性格だと思う。

    コロナを機に長編のアニメや海外ドラマにハマったり、子供と一緒にゲームしたり楽しい。
    コロナが落ち着いたら友人たちと飲み会もしたいなー。何年後になるかわからないけど楽しみにしてる。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/03(月) 17:49:47 

    >>1
    よかったね
    きっとずっと幸せなんじゃん
    私は将来不安しかないから
    将来のことは考えないようにしてるよ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 18:22:15 

    >>1
    そんなこと書いたらガルちゃんで袋叩きだぞー!と勝手にヒヤヒヤして開いたけど意外と幸せな人が多くてなんだか嬉しくなりました。
    自分は自分が幸せって思うことに罪悪感があるタイプなのかも。
    主さんみたいに幸せ感じて生きていきます!

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 18:40:17 

    >>1
    私も幸せに生きていけるタイプと思う。
    でも主さんとはちょっと違うタイプかも。
    幸せ〜って常に感じてるわけじゃなく、何事にも期待していないので、起きた物事に対して淡々と受け止められるから、不幸は特に感じない。
    それに毒親育ちだから、そこの思い出より辛く苦しいことはないなーって感じ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/04(火) 02:29:29 

    >>1
    好きな家族と穏やかに過ごせているのは本当に幸せなことですよね。今日、ワッキーの奥さんの話をテレビで見ました。家族が辛い状況の時でも肝がすわってて支えられる人が、本当にメンタル強い人だと思う。私はメンタル弱いけど、頑張れそうかなと思える彼氏と出会えたので、冷静に粘り強く生きたいです。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/04(火) 20:25:13 

    >>1
    私もお金だけは困らない自信がある。
    今までもそうだったから

    +1

    -0

関連キーワード