-
2. 匿名 2021/05/03(月) 12:38:27
考えが古いね+214
-1407
-
91. 匿名 2021/05/03(月) 12:48:35
>>2
古いとかじゃなくて、どちらの考えもあっても良くない?+153
-7
-
93. 匿名 2021/05/03(月) 12:48:54
>>2
古いというより頭が硬そう。+23
-52
-
171. 匿名 2021/05/03(月) 13:05:13
>>2
狩猟時代でもないんだし、守るようなシチュエーションてそんなに訪れないよ。結婚したら、あたしを守って!とかより前に、日々の約束守れ!ってなると思うw
学生のうちはかわいらしくあたしを守って♥️系の方がモテると思うので、ここの婆達に感化されないようにね笑+36
-22
-
327. 匿名 2021/05/03(月) 13:37:46
>>2
経済的に守る必要はないと思うけど、体力では男に敵わないから、力仕事は率先してやってほしい。+17
-10
-
337. 匿名 2021/05/03(月) 13:39:19
>>2
新しい古いじゃなくどちらが正しいか正しくないか、どっちが好きか嫌いかで語れよ+14
-8
-
2481. 匿名 2021/05/04(火) 03:44:06
>>2
はい?
昔も今も変わらない、変えてはいけない価値観がある
その一つが強い男性が女性を守るということ
甲斐性のないモテないガル男さんですか?+3
-6
-
2511. 匿名 2021/05/04(火) 05:03:04
>>2
私もソレだわ笑
生理痛は出産より痛かったし、吐くは、下痢しちゃうわ、貧血出ちゃうわで、3人子ども産んでも、そうだった。
昔は生理休暇無かったし。
扁桃腺が大きいから、発熱もしょっちゅうだった。
40代に入ってからの方が、生理痛も無くなったし、発熱も無くなったけど…
そういうの、無い人って居るのかな?
女性は、男性より日々変化する身体だから、
ある程度一定で、女性より大抵体力のある
男性に程々に守って貰いたいな。
その代わり家庭は守るからさっ。
と思ってる+7
-2
-
2537. 匿名 2021/05/04(火) 06:02:03
>>2 価値観は多様化してるんだよ。
ひとつの考えに固執する時代でもない+2
-1
-
2757. 匿名 2021/05/04(火) 09:05:16
>>2
大学生だし考えが古い訳じゃないのでは?
色んな考えがあっていいじゃん。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する