ガールズちゃんねる
  • 2080. 匿名 2021/05/02(日) 23:30:29 

    陰謀論語る人って稼ぎが悪くて学歴もないような人だったな
    全部悪いのは自分以外っていう設定で
    同じ話ができないなら疎遠でいいんじゃない

    +10

    -10

  • 2112. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:53 

    >>2080
    アンタ、学歴まともな経歴ないだろ(笑)
    まともな一流な人が告発しては
    消されてます
    マスコミでも医療関係でも政治家でも

    +3

    -12

  • 2117. 匿名 2021/05/02(日) 23:37:43 

    >>2080
    だからそれいうなって
    オブラートに包めよ
    アメリカの統計は忘れろw

    +8

    -3

  • 2137. 匿名 2021/05/02(日) 23:42:06 

    >>2080
    そうそう
    陰謀論言い出す友達なんて早く切っちゃえばいいんだよ、そいつら占いとかも信じてるはず

    +11

    -4

  • 2173. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:55 

    >>2080
    高齢者とかも意外と多そう。若い人の方が比較的ネットリテラシーあるし。

    +8

    -1

  • 2214. 匿名 2021/05/03(月) 00:00:04 

    >>2080
    昨今のスマホの普及でネットに触れ始めた4、50代が多そう。
    4、50代って若い時はパソコンできる奴はオタク=キモいでローマ字入力も怪しいのが陽キャでイケてる人たちって感じだったと思うから。
    ネットという機能や世界観への興奮が小学生並み。
    そしてネットリテラシーも小学生並み。
    頭悪いのに情報強者になりたい承認欲求の塊だからフェイクニュースでもすぐさま拡散する。

    +8

    -9

関連キーワード