ガールズちゃんねる

【5月】貧乏な人総合トピ

3847コメント2021/06/01(火) 08:05

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:27 

    普通のエアコン買うお金ないから窓用エアコン買おうと思ったけど、窓のサッシが特殊で私の家は設置できない構造で終わりましたw
    今年も扇風機だけで耐えないといけないのかと思うと怖い

    +580

    -12

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:56 

    >>9
    さすがにエアコンはケチらないほうが・・・
    ことしも猛暑らしいよ

    +683

    -6

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:59 

    >>9
    うちもエアコンないので、冬は極寒、夏は常夏状態です。保冷剤と扇風機でしのいでます。

    +305

    -21

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:44 

    >>9
    ジャパネットたかたの分割は?

    +131

    -5

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 13:50:41 

    >>9
    コロナのどこでもクーラーってやつ
    おすすめだよ。電気代もそんなかからなかったと思うし

    +149

    -4

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:04 

    >>9
    同じくです。
    去年はなんとかエアコンなしで生き延びられましたが、辛かった。

    +56

    -2

  • 394. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:27 

    >>9
    こういうのあるよ
    冷房専用エアコン 冷房専用シリーズ ホワイト RC2220RWS web価格47,800税込

    +103

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/01(土) 18:41:16 

    >>9
    スポットクーラーはどうかな?
    値段は窓用とあまり変わらないかもだよ。
    冷風扇は一万円位で買えるけど湿度が高くなって良くなかったな。
    扇風機に保冷剤付けたり水分塩分こまめにとって熱中症に気を付けてね。

    +64

    -0

  • 987. 匿名 2021/05/01(土) 23:06:47 

    >>9
    ホームセンターで可動式のエアコンがあったよ
    形状は普通の除湿器みたいな感じで、窓関係なく置けるんじゃないかな
    お値段もそんなにしなかったと思う!

    +16

    -3

  • 1012. 匿名 2021/05/01(土) 23:15:44 

    >>9
    いや、今年は猛暑よ
    夜にやってるテレビショッピングでジャパネットが去年の型落ちエアコン大量入荷で早割みたいなのやってたよ
    また緊急事態が真夏に来たら猛暑の中々家で1人は危険だよ

    +80

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:09 

    >>9
    ゆるめに絞った濡れタオルを冷凍庫に5分。
    この適度に凍ったタオルで顔とか首、脇を拭くと涼しくてスッキリするよ。

    +37

    -0

  • 1166. 匿名 2021/05/02(日) 00:42:43 

    >>9
    2Lペットボトル凍らせてタオル巻いて抱いてると涼しいよ
    寝る時もおすすめ
    あとはアームカバーを垂れない程度に水で濡らしてつけておくと、表面の温度だけでも吸ってくれるからしんどさは和らぐよ!←これは夏に50度行く国の人がやってたことの真似

    +35

    -0

  • 1211. 匿名 2021/05/02(日) 00:58:19 

    >>9
    ダイソンの空気清浄機が付いたホットアンドクールが今四万円しないよ!
    結構温かさも涼しさも感じて凄く良いよ

    +21

    -1

  • 1336. 匿名 2021/05/02(日) 01:45:49 

    >>9
    社会福祉協議会の貸付で、エアコン買うとか家電壊れたとか、臨時的な出費が必要な時の少額貸付があるよ。
    アルバイトでもいいので、毎月ちゃんと分割返済していける収入があることが条件だけど。
    住んでるところ(○○市 社会福祉協議会)で検索して問い合わせてみてください。
    扇風機で熱中症になって搬送される方がよっぽどお金かかるから心配。

    +41

    -1

  • 1374. 匿名 2021/05/02(日) 02:04:39 

    >>9
    職場が冷房ギンギンだからか、
    家で冷房ないのは汗疹とかの問題もあるけど、
    慣れたら本当大丈夫になった。笑
    その分水分補給と塩分はちゃんと!

    +6

    -2

  • 1530. 匿名 2021/05/02(日) 03:23:33 

    >>9
    同じく(*^^*)

    でも私はもう年なので、今年辺り熱中症になりそうな予感……。

    お互い熱中症には気を付けましょうね、私もお金ないです。
    体壊して今休職中だし。

    +27

    -1

  • 1787. 匿名 2021/05/02(日) 07:53:01 

    >>9
    フリマアプリとかリサイクルショップで中古1〜2万円前後であるよ。取付も別料金だけどやってくれるとこある。
    古くても冷えれば良いの精神で...病気療養中ならなおさら必要だよ。

    +8

    -0

  • 1911. 匿名 2021/05/02(日) 09:24:32 

    >>9
    クーラーはないと命に危険があるよ。
    ホムセンで冷房専用なら二万か三万で買えるよ。

    +13

    -0

  • 1962. 匿名 2021/05/02(日) 09:57:00 

    >>9
    私もです。何でエアコン付けられない構造の部屋があるの… 40°超えるのに。
    ペットボトル大量に凍らせて扇風機でしのいでるけど
    涼しくもなんともない!もう嫌!今から嫌!

    +19

    -1

  • 2041. 匿名 2021/05/02(日) 10:48:18 

    >>9
    いまは時期じゃないけど初売りでけっこうどこでも工事費込み5万前後で売ってるよ
    それでも厳しいかな

    +1

    -2

  • 2157. 匿名 2021/05/02(日) 11:52:47 

    >>9
    凍らせたペットボトルを扇風機の後ろに置くと少し冷風になるよ!足元の台のところじゃなくて、回ってるファン部分の真後ろね。もし冷凍庫に余裕があれば2Lサイズを2~3本入れて溶けきる前に使い回すのがおすすめです。あとは洗面桶に冷水を張って、足湯的な感じで足冷やすとかなり涼しくなります。
    熱中症にならず、無事に夏を乗り切れますように。

    +8

    -0

  • 2238. 匿名 2021/05/02(日) 12:52:12 

    >>9
    冷却枕あれば、快適に寝られるよん

    +5

    -1

  • 2289. 匿名 2021/05/02(日) 13:16:53 

    >>9
    エアコンはケチらないで
    命が危ない

    +17

    -0

  • 2409. 匿名 2021/05/02(日) 15:03:48 

    >>9
    メルカリかなんかでいらないものたくさん売るとかしてエアコンは買おう!命にはかえられないよ。

    +8

    -1

  • 2480. 匿名 2021/05/02(日) 16:58:54 

    >>9
    窓用は電気代が普通のエアコンより高いって聞いた事あるけどどうなんだろう

    +1

    -1

関連キーワード