-
1. 匿名 2021/05/01(土) 08:56:17
当時、夫婦で海外旅行帰りだったという彼女。後ろの列には家族が座った。その家族の子供が大はしゃぎし、M美さんの背もたれを足でバンバンと蹴ってきたという。
・
・
その様子を見ていた客室乗務員が、例の家族に声をかけ、別の場所に移ってもらっていたという。これで一件落着...?
しかし彼女の怒りは、飛行機を降りるときに再燃した。
例の家族はファーストクラスに
「なぜ迷惑をかけられていた私達じゃないの?」
と、はらわたが煮えくり返りました。
皆さんは乗り物でのイライラやもやっとした体験はありますか?+2523
-30
-
6. 匿名 2021/05/01(土) 08:57:31
>>1
それは腹立つ!!!!!!
従業員からしたら臭いものには蓋をするって感じでファーストクラスにぶち込んだんだろうね
にしても腹立つ!!!!!!!+3948
-20
-
24. 匿名 2021/05/01(土) 08:59:46
>>1
きっと追加料金を倍で上乗せして請求してやったんだよ。迷惑料と共に。+335
-27
-
49. 匿名 2021/05/01(土) 09:04:21
>>1
本当に腹立つし根に持つね
注意したらしたで逆恨みされたり状況を知らない人から非難されるしで踏んだり蹴ったりなるケースもあるからね
想像しただけで腹立つね!どこの航空会社なの?
社会人として失格+338
-6
-
54. 匿名 2021/05/01(土) 09:05:04
>>1
ハワイからの帰路って8時間だっけ?
子供の親が悪いよ。
子供が今回だけこんな感じではないわけでしょ?
機内で眠らせるように睡眠薬等用意しとけよってなる。
子供含む家族がファーストクラスに移動とか、
やっぱり読んでてもこちらもモヤるのだから
被害にあったご本人は当然モヤると思う。+383
-20
-
68. 匿名 2021/05/01(土) 09:07:37
>>1
そりゃ殺人事件起こっても加害者の人権尊重するお国柄だし
とりあえず家族ごとファーストクラスへ移動させてたとしたら許せないね
シート蹴られてた側のご夫婦をファーストクラスへ移動させた方が良いに決まってる
+239
-2
-
70. 匿名 2021/05/01(土) 09:07:53
>>1
CAは狭い空間で他の乗客も守らないといけないから
(アホの親は、逆上しかねない)気持ちを穏やかにさせるためにいいとこにしたんだと思うわ
別に蹴られた人は損はしてないしね+25
-52
-
89. 匿名 2021/05/01(土) 09:11:26
>>1
最近のことかと思いきやこの投稿者が20代の頃のことだってよ!
+62
-2
-
101. 匿名 2021/05/01(土) 09:13:45
>>1
高速道路のジャンクション手前2km。左車線に入りたいのに入れてくれない。
減速すると減速し、加速すると加速して1km以上左ウインカー出し続けた
分岐ギリギリになってもう40㎞/hまで落としたのにそれでも相手も減速…
シマシマのところに入ってようやk分岐へ入れた
その車はジャンクション抜けたら猛スピードで去った
こっち100㎞/hだしてたけど、あっという間に見えなくなった
なお相手は古ーいパッソ。
これも煽り運転だよ(▼▼)+59
-4
-
105. 匿名 2021/05/01(土) 09:15:42
>>1
日本の話でびっくり。
これは不快になるわ。被害者より迷惑掛けた方が優遇されるなんて。+149
-4
-
110. 匿名 2021/05/01(土) 09:17:29
>>1
ファーストクラスはとてもじゃないけど騒げない雰囲気だからかな
客数も少ないんだよね
エコノミーは席数も多くてキャッキャできる印象だから席変えなきゃずっと騒ぎ続けてると思う、それにしても納得いかないけど
ファーストなら騒げないからきっと騒がないだろうと思っての行動?
でもだとしたら騒いだもん勝ちの世の中だよね
ファーストクラスの正規料金払って乗ってる客からしても腹立つ案件じゃない?+183
-1
-
115. 匿名 2021/05/01(土) 09:17:54
>>1
嘘ですね+20
-1
-
120. 匿名 2021/05/01(土) 09:18:52
>>1
以前も似たようなことがあった時は被害者の方が良い席になった気がする。+6
-0
-
160. 匿名 2021/05/01(土) 09:28:36
>>1
頭がおかしい親の子供って頭がおかしく育つよね
座席蹴るのを激しく注意しない親は
キチ○イだろ
子供もキチガ○に育つよ+75
-2
-
172. 匿名 2021/05/01(土) 09:31:33
>>1
基本的に迷惑をかけている方に席を移動してもらうよう教育されてる。
席移動って負担になるし”お願いする”わけだから、迷惑かけていない側のお客さんには中々しないことだよ。
+14
-0
-
183. 匿名 2021/05/01(土) 09:35:49
>>1
私はCAさんに、遠回しに我慢しろと言われたよ。
シートの背もたれのモニターをタップするゲームで遊んでたんだと思うんだけど、後ろの席からずっと突かれてて嫌だった。やめてほしいと言おうと思い切って振り向いたら、子供達だけで座ってて親らしき人は隣の列で爆睡。
一応小声で注意したけど、私の隣に座ってた外国人女性も同じ思いだったみたいでお礼を言われた。
でもしばらく経っても突かれて、CAさんに言ったら「お子様ですから…」って、大人のこちらが我慢しろと言わんばかり。鶴のマークはホスピタリティを間違えてる。+164
-3
-
206. 匿名 2021/05/01(土) 09:46:05
>>1
30年も前の話じゃん!!!
これをネタに今の子育て世代ひとくくりに批判するみたいな流れはやめてー+14
-3
-
208. 匿名 2021/05/01(土) 09:46:54
>>1
これは親の責任。ビンタしてでも止めさせる。+39
-3
-
216. 匿名 2021/05/01(土) 09:51:13
>>1
何十年も前の話を投稿するって相当執念深いねw
昔話だから多少妄想も入ってると思う。+8
-7
-
221. 匿名 2021/05/01(土) 09:53:16
>>1
おかしいけど、その家族を他の席に移動させたらまた別の方が被害に合うから仕方ないかなって気もする。ファーストクラスに移動させるということはエコノミーが空いてなかったとかの可能性もあるし。
それに味を占めてそのも搭乗するときにもやる可能性もあるから(中国人とかやりそう)どうかとは思うけど。+14
-1
-
224. 匿名 2021/05/01(土) 09:55:01
>>1
主がCAに苦情を言ったなら主をファーストクラスに移動させてくれたと思うけど、相談してないならわざわざ主を移動させるのも申し訳ないと配慮したと思う
でもファーストクラスで子供が騒いだらどうするのかね
親が味しめて常習化するかも知れないし
+14
-6
-
226. 匿名 2021/05/01(土) 09:56:27
>>1
いや、正に同じ経験した。海外から羽田行きの飛行機で後ろのガキ(外国人)がずっと蹴り飛ばしてくる。CA(外国人)に訴えたけど、何のコッチャって感じで対応もしてくれず、席変えてと言っても満席だって。他にも小さい子いて親はそっちにつきっきり。気が狂いそうになったから、そのガキに日本語教えてあげるよって言って「あんたみたいにクールな子のこと、KU SO GA KIって言うんだよ、セイ!ク、ソ、ガ、キ!」羽田着いてからもデカい声で「I'm KUSOGAKI!」言ってたわ。+163
-3
-
271. 匿名 2021/05/01(土) 10:39:34
>>1
ファーストクラスなら子供の足が届かないからそうしたんじゃないかな?+14
-0
-
295. 匿名 2021/05/01(土) 11:09:33
>>1
これファーストクラスの客に迷惑行くでしょほんとにプロ?
それともファーストクラス行けば大人しくなったのかな
それなら確実にわざとやってる訳だしよくわからないな+20
-2
-
378. 匿名 2021/05/01(土) 15:29:00
>>1
そういう対処法ってよく聞くよね、なんで迷惑かける側が優遇されるんだろう?エコノミーには他の客がたくさんいてM美さんが席を変わっても諸悪の根元がそのままだと大声で騒いだりしたら他の客からクレームがくるから??
それとも常識無い家族だと良い待遇以外は文句つけて騒ぎが長引くから?
非常識な人ばかり得をする世の中はおかしいね。+5
-0
-
379. 匿名 2021/05/01(土) 15:30:57
>>1
難しいね
人によっては何故こちらが移動しないといけないんだ!って怒る人もいると思うし
でも私もファーストクラス行きたい+7
-0
-
396. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:29
>>1
「小さい子を連れてるので、迷惑掛けますがご辛抱下さい」謝っただけまだマシだけど、子供に注意しないの?
これだから、子持ち様って言われるんだよ。+16
-0
-
400. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:22
>>1
ネタでしょ!こんなガキがファーストクラスに来たら興奮して騒ぐので絶対ありえない!
なんならバカ親もはしゃぎそうだし!+6
-0
-
403. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:50
>>1
これたぶん嘘っぽいな笑
ファーストクラス利用を下っ端のcaが決められないと思う+29
-2
-
408. 匿名 2021/05/01(土) 19:00:25
>>1
被害者がわざわ座席移動する手間を省いた
&
加害家族はあたおかなので、逆に火に油を注ぐことにならないよう、
CAが最善の策を取った。
と考えたら、怒りも収まる。
やばいやつと乗り合わせてしまった自分の運の無さを嘆くしかない。
+6
-1
-
419. 匿名 2021/05/01(土) 19:59:45
>>1
ファーストクラスって虎箱代わりに使う余裕がある程ガラガラなの?+4
-0
-
422. 匿名 2021/05/01(土) 20:06:46
>>1
うるさいガキはふん縛って貨物室にでもぶちこんどきゃいいだろ。+5
-1
-
427. 匿名 2021/05/01(土) 20:40:28
>>1
こういうクソガキ腹立つ。
親もちゃんと注意しなよ。+7
-0
-
428. 匿名 2021/05/01(土) 21:12:03
>>1
日本の航空会社ではまずありえない対応
ハワイ⇄日本便の外資でもまず無い
嘘松っぽい+3
-2
-
430. 匿名 2021/05/01(土) 21:30:09
>>1
多分そのままの席に子供を居させたらずっと脚で蹴り続けるから脚の届かないファーストクラスに移動したんじゃない?
蹴る音で周りの人も落ち着かないだろうから。+2
-1
-
434. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:31
>>1
私は逆に女性の方をより良い席に移動をお願いしたら「なんで私が移動しなきゃいけないのよ!」って叱られた事があります。+3
-0
-
437. 匿名 2021/05/01(土) 22:03:10
>>1
ありえない。
クレーム言ったもん勝ちみたいな対応しないでほしい。
あそこサービス悪い!うちらが怒られた!もう!二度と●●航空は利用しない!!ぐらいに思わせてやらないと再発するに決まってる。
社会のゴミは本当消えてほしい。
迷惑でしかない。+1
-2
-
441. 匿名 2021/05/01(土) 22:21:13
>>1
気持ちわかる
でも、まだまし
私はバス 長距離バスで後ろの席の母親が膝に乗せた女の子
5才くらいが蹴りまくるわまだついたままの灰皿受けみたいのをカチカチし続ける
席はあるのに膝に座りたがるから狭いと文句言いながら蹴っていた
母親は通路挟んだ連れと大声でしゃべりまくる
相手にしたくないからひたすら我慢 でも私の連れが文句言えと文句横で言い続けてくるから
一言振り返って言った
あの、すみませんがお子さんの足が当たっています
無言で我が子の足を止めたのは一瞬
すぐにまた始まった
挙句大きな声で
また文句言われるからねーと仕切りに言う母親
蹴り続けるガキ
結局最後まで我慢 隣の連れが振動が響くから寝れないと文句言われ続ける
降りる駅が後ろのが先でわざとすいませんでしたね!と癌とばしてきた
降りた後別の乗客がひそひそ話
聞こえる声で
子供なんだから仕方ないじゃんね
若いのにまるで老害
結局、我慢し続けた私が悪者になりました
トピ主は悪者になったり晒されなかっただけいいよ+7
-1
-
443. 匿名 2021/05/01(土) 22:23:12
>>1
上級会員だったからじゃないの?+0
-0
-
446. 匿名 2021/05/01(土) 22:38:47
>>1
でも迷惑かけられた方に移動してって言うと何でウチが動かないといけないの面倒くさいって言われることもあるのよ。+2
-0
-
447. 匿名 2021/05/01(土) 22:38:49
>>1
小さい子ども連れなら手荷物もごちゃごちゃ多かったり、棚の上にも夫婦で二箇所は入れているだろうから、乗ってる最中でファーストクラスへの移動はほぼないような気がするけどな。子連れ叩きのための捏造記事っぽい。
+3
-2
-
450. 匿名 2021/05/01(土) 23:04:58
>>1
ファーストクラスの客は先に降りるじゃない?
エコノミーの客がファーストクラスの客を見ることなんてある?
ビジネスクラスの客さえなかなかないよ。+4
-0
-
452. 匿名 2021/05/01(土) 23:13:47
>>1
子育て世帯叩きたい創作なんじゃないかな?
この方がビジネスクラスなのかエコノミークラスなのかわからないけど、順番としてファーストクラスから降機するからこの方が降機する際にはファーストクラスの乗客はとっくに降機済みだし。
もしビジネスクラスだったとしたらファーストクラスの人が見れるけど親の膝に乗った子供の足が届くほど狭くないしね。
可能性があるとしたら…本当は他のクラスのエリアに入っちゃダメだけどその方がフライト中にその親子を探しに行ってはった、とかかな。
みなさん仰ってるけどそんなに落ち着きない子をファーストクラスに移動させるのはリスク高すぎる!
+6
-3
-
453. 匿名 2021/05/01(土) 23:40:05
>>1
ファースト乗ってる人からしてみても子供来たら迷惑だと思うけどな…
ファースト空席だったのかな?+12
-0
-
460. 匿名 2021/05/02(日) 00:45:44
>>1
一般的には迷惑かけられた人の方がファーストにって考えは間違いじゃないけど、客室乗務員の方の機転は間違いじゃなかったと思う。前の人がいるのにシートを蹴る善悪つかない子だから、多分移動させなくてもじっとしていられないよ。煩くて座席周辺に迷惑かけていたと思う。家族だけファーストに行かせて子供を好きにさせておいた方が他の乗客の迷惑にならないと判断したんだよ。
+4
-2
-
469. 匿名 2021/05/02(日) 01:53:59
>>1
これは許せない💢
座席蹴られるのは体験した人じゃないと分からないイライラがあります!
食べても飲んでもむせそうになるし寝たくても起こされるし空の景色どころじゃないです!
しかも親がガキに注意しないからブチ切れ通り越して泣きたくなります。
尚且つそいつらがファーストに行くとなったら訴えたくなりそう😢
+9
-0
-
472. 匿名 2021/05/02(日) 02:16:36
>>1
これよくやる手
ファーストクラスに移るならスムーズに移動してくれる
なんで移動しなきゃならないのかとトラブルになるのを見越してるんだと思う+3
-0
-
475. 匿名 2021/05/02(日) 02:48:04
>>1
こんな記事でたら座席蹴る子供増えそうw+3
-0
-
490. 匿名 2021/05/02(日) 06:49:05
>>1
この人クレーマーでしょ
他の一家が車輪を格納するとこにぶち込まれようがファーストクラスだろうがこの人にはなんの損も得もないよね?+0
-1
-
495. 匿名 2021/05/02(日) 07:13:06
>>1
学校でもイジメ加害者がのうのうと学校くるもんね
被害者は不登校になるのに+1
-0
-
504. 匿名 2021/05/02(日) 07:53:35
>>1
こういう対応する人の心理が知りたい。
てかさ、これ前例になるから馬鹿だよね?これからエコノミーで子ども暴れさせれば家族全員でファーストに移れるっていう。+2
-0
-
508. 匿名 2021/05/02(日) 08:06:21
>>1
その家族を元の席に置いたままだと、結局次に座った人にもやると思ったんじゃない?
そこはきちんと親に注意するなり、こちらに了承を得るなりして欲しいとこだよね。+2
-1
-
510. 匿名 2021/05/02(日) 08:43:17
>>1
回りの乗客にも気を使ったんでしょ。
男のこが残ったら、ずっと騒ぐし。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Jタウンネット編集部では、かねてより「のりもの」でのイライラ・モヤモヤ体験談を読者か募集している。